1927年 生まれる
1949年 国画会賞を受賞する
1950年 浜田庄司に師事する
00000年日本民芸館賞を受賞する
1951年 サロン・ド・プランタン奨学賞を受賞する
1952年 現代日本陶芸展で受賞する
1953年 琉球政府の招聘により渡琉、作陶を行う
1954年 国画会会員となる
1959年 日本陶磁協会賞を受賞する
1964年 現代国際陶芸展で推薦招待出品する
1967年 渡英し、バーナード・リーチ及びデビット・リーチの窯場にて研修を行う
1971年 日本陶芸展で推薦招待出品する(以後、隔年)
1976年 現代日本陶芸展(豪州ニュージーランド巡回)で推薦招待出品する
00000年現代日本陶芸展で推薦招待出品する
1981年 日華現代陶芸展に出品する
1983年 ウィーン民族博物館にて作品が展示される
00000年全日本伝統工芸選抜作家展に出品する
1986年 「茶の湯の造形展」にて奨励賞を受賞する
1995年 「茶の湯の造形展」にて優秀賞を受賞する
1997年 国画会を脱退する
2000年 東京国立近代美術館工芸館にて“USTUWA”展に出品する1927年 生まれる
1927年 生まれる
1949年 国画会賞を受賞する
1950年 浜田庄司に師事する
00000年日本民芸館賞を受賞する
1951年 サロン・ド・プランタン奨学賞を受賞する
1952年 現代日本陶芸展で受賞する
1953年 琉球政府の招聘により渡琉、作陶を行う
1954年 国画会会員となる
1959年 日本陶磁協会賞を受賞する
1964年 現代国際陶芸展で推薦招待出品する
1967年 渡英し、バーナード・リーチ及びデビット・リーチの窯場にて研修を行う
1971年 日本陶芸展で推薦招待出品する(以後、隔年)
1976年 現代日本陶芸展(豪州ニュージーランド巡回)で推薦招待出品する
00000年現代日本陶芸展で推薦招待出品する
1981年 日華現代陶芸展に出品する
1983年 ウィーン民族博物館にて作品が展示される
00000年全日本伝統工芸選抜作家展に出品する
1986年 「茶の湯の造形展」にて奨励賞を受賞する
1995年 「茶の湯の造形展」にて優秀賞を受賞する
1997年 国画会を脱退する
2000年 東京国立近代美術館工芸館にて“USTUWA”展に出品する
『緑釉手付壷』
『淡黄釉鳥絵大鉢』
『緑鉄釉手付壺』