1837年 土佐藩士の子として生まれる。
1867年 明治新政府の参与に就任、後に参議となる。
1873年 征韓論を主張するものの、退けられ、西郷隆盛らとともに下野する。
1874年 愛国公党を組織し、後藤象二郎らと「民選議院設立建白書」を建議する。
1881年 自由党を結成し、総理となる。
1882年 岐阜で遊説中に暴漢に襲われ負傷する。
1884年 自由民権運動の激化で一旦解党。そのご立憲自由党として再興、さらに90年に自
由党に改称して総理に就任した。
1898年 進歩党と合同して憲政党を組織し、日本初となる政党内閣(大隈重信内閣)の内
相の就任する。
1900年 立憲政友会の創設とともに政界を引退。社会事業に尽力した。
1919年 病により逝去。享年83歳。