【岩澤重夫】買取作家・取扱い一覧 掛軸・書画・版画

岩澤重夫

岩澤重夫
岩澤重夫(1927~2009)
昭和時代から平成時代にかけて活躍した大分県出身の日本画家で、日本芸術院会員、日展会員・常務理事、東丘社会員、日春展運営委員などをつとめ、日展に中心作家として活躍していました。
また、数多くの受賞歴を誇り、日本芸術院賞、紺綬褒章、MOA岡田茂吉展大賞、京都文化功労賞、日田市特別功労賞、日展文部大臣賞・特選・白寿賞や菊花賞、山種美術館展賞、京展受賞などがあります。

小学校の頃から絵や書が好きで、学校の先生にその作品を褒められた事で絵に興味を持つようになります。
しかし、戦争という時代の流れによって軍隊での生活を送る事となった岩澤重夫は「20歳になるまでに戦争が終わっていたら画家になろう」と心に決めていました。
終戦を迎え、生家に戻ると空襲の火災消化活動の円滑化を図るために壊されており、「絵の学校に合格できなければ家に戻る」という条件で家を出て京都で絵の勉強を始めます。
京都市立美術専門学校に成績トップで入学し、在学中に日展で初入選となると以後、毎回出品を重ねるようになります。
卒業後は父親からの仕送りを断り、自立し、東丘社に入塾して堂本印象に師事し、抽象的な造形を交えた作品を発表しています。
筆を使わずにコテを使って流し込む「たらし込み」を応用した独自の技法を用いて書いた作品「堰」は帝展で特選となり、これを皮切りに様々な賞を受賞するようになり、自分の心に響いた風景を描き続けました。

岩澤重夫年表


1927年 大分県で生まれる
1947年 京都市立美術専門学校に入学する
1951年 日展で入選する
1954年 東丘社に入塾し、堂本印象に師事する
1960年 新日展で特選・白寿賞を受賞する
1961年 新日展で「特選・白寿賞を受賞する
1968年 新日展で菊華賞を受賞する
1985年 日展で文部大臣賞受賞を受賞する
第8回山種美術館賞を受賞する
1990年 京都文化功労賞を受賞する
1992年 第5回MOA岡田茂吉賞大賞を受賞する
1993年 「渓韻」で日本芸術院賞を受賞する
2000年 日本芸術院会員となる
2001年 日展常務理事に就任する
2002年 勲三等瑞宝章を受章する
2008年 日展顧問に就任する
2009年 文化功労者となる
肺炎のため81歳で逝去

1927年 大分県で生まれる

1947年 京都市立美術専門学校に入学する

1951年 日展で入選する

1954年 東丘社に入塾し、堂本印象に師事する

1960年 新日展で特選・白寿賞を受賞する

1961年 新日展で「特選・白寿賞を受賞する

1968年 新日展で菊華賞を受賞する

1985年 日展で文部大臣賞受賞を受賞する

第8回山種美術館賞を受賞する

1990年 京都文化功労賞を受賞する

1992年 第5回MOA岡田茂吉賞大賞を受賞する

1993年 「渓韻」で日本芸術院賞を受賞する

2000年 日本芸術院会員となる

2001年 日展常務理事に就任する

2002年 勲三等瑞宝章を受章する

2008年 日展顧問に就任する

2009年 文化功労者となる

00000年肺炎のため81歳で逝去


岩澤重夫代表作

『さくら・さくら』

『秋映瀧響』

『天水清韻』

『雪月花』

『緑響水聲』

比叡雪月花
比叡雪月花
冬の川
朝凪
岩澤重夫高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.