梶原緋佐子の作品を買取ります
京都府出身の大正~昭和時代に活躍した女性の日本画家です。
上村松園亡きあとの京都画壇の美人画の伝統を守り続けた日本画家として舞妓や芸妓を題材にした作品を多く残しています。
その美人画は梶原緋佐子ならではの大正デモクラシーや大正ロマンといった、当時の生活環境における何気ない女性たちを哀愁感漂う画風が特徴で、女性の強さと気品を感じる事のできる作品を展開しました。
京都にある造り酒屋の家に生まれた梶原緋佐子は本名を久といいます。
女学校在学中に美術教師であった日本画家・千種掃雲の勧めにより画家を志すようになり、卒業してから菊池契月の門に入り本格的に画の勉強に励みました。
菊池契月が亡くなってからは宇田荻邨の白申社結成に参加し、自身の活動の場としました。
国画会展、帝展にも作品を発表し、数々の賞を受賞した梶原緋佐子は吉井勇に師事して和歌も学んでおり、歌集「逢坂越え」なども出版しています。