京都出身の大正~昭和時代に活躍した日本画家です。
本名は謹之助といいます。
京都市立美術工芸学校を卒業すると、京都市立絵画専門学校日本画科で絵を学び、山元春挙の画塾「早苗会」で更に絵の技を磨きました。
在学中に文展で初入選になると、その後も文展、帝展に出品、入選を重ね数々の賞を受賞するなどして活躍しました。
戦後は日展に参加し、伝統的な大和絵を研究し、主に歴史風俗をモチーフにした作品を多く残し、新興大和絵系画家の代表格として活躍しました。
母校・京都市立絵画専門学校の教授になり、私塾・耕人社を主宰し、後進の指導にも尽力しています。