【向井久万】買取作家・取扱い一覧 掛軸・書画・版画

向井久万

向井久万
向井久万(1908~1987)
大阪府出身の昭和時代に活躍した日本画家です。
生涯をかけて人体(裸体)を追及し、晩年には人体の延長にある「仏の姿を描く」という事に着目し、古典に学んだ明快な描線による格調高い独自の世界観を持つ仏の姿を多く描き、高く評価されました。
仏画の他にも人物画、花鳥画にも秀作を残しており、三浦綾子の新聞連載小説「続氷点」や、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士による「学者の森」が朝日新聞に連載された時の挿絵を担当しています。

京都高等工芸学校図案科を卒業した向井久万は、京都丸紅の図案部へ就職しましたが画家として創作活動をしたいという思いを捨てきれず、画業に専念するために仕事を辞めています。
こうして西山翠嶂に師事し、青甲社に入門し実力を身につけていった向井久万は、活動の場を関西ではなく関東に移し、新文展をはじめ様々な公募展に出品・受賞を重ねていきます。
画家として名声を高めた向井久万は、山本丘人、上村松篁、福田豊四郎、吉岡堅二らと日本画のみを対象とした独創的な表現を発表する美術団体・創造美術を創立し、新しい日本画を創造する事に尽力します。
この活動はのちの日本の美術界に大きな影響を与え、向井久万にとって大きな功績となり、現在でも高く評価されています。

向井久万年表


1908年 大阪府で生まれる
1937年 西山翠嶂の画塾・青甲社に入塾する
1939年 第3回新文展で初入選となる
1941年 第4回新文展で特選となる
1943年 第6回新文展で特選となる
1948年 創造美術を創立する
1987年 逝去

1908年 大阪府で生まれる

1937年 西山翠嶂の画塾・青甲社に入塾する

1939年 第3回新文展で初入選となる

1941年 第4回新文展で特選となる

1943年 第6回新文展で特選となる

1948年 創造美術を創立する

1987年 逝去


向井久万代表作


『裸婦群像』
『あるく』
『牡丹』
『准胝仏母』
『浮游』
『禿鸛』
『ものみな虚空しく』

『裸婦群像』

『あるく』

『牡丹』

『准胝仏母』

『浮游』

『禿鸛』

『ものみな虚空しく』


ダリア
ダリア
向井久万高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.