【澤田政廣】買取作家・取扱い一覧 文化勲章受章者

澤田政廣

澤田政廣
澤田政廣(1894年~1988年)

澤田政廣は中学に在学中彫刻作品に魅了され、中学を中退し19歳で彫刻家を目指すため遠縁の木彫家高村光雲の高弟である山本瑞雲に師事します。

山本瑞雲の指導を受けながら東京美術学校の彫刻科でも技術を学び、27歳で第3回帝展に「人魚」という作品を出品し初入選を果たしました。

その3年後には第5回帝展で「銀河の夢」という作品を出品し特選を受賞、その後朝倉文夫の指導を受け、さらに技術の向上に努めます。

初入選からわずか10年後の37歳では帝展審査員に選ばれるという快挙を成し遂げ、その翌年には第13回帝展に出品した「華炎」という作品が政府買上となるなど澤田政廣の作品は瞬く間に評価を上げていきました。

澤田政廣の作品に対する評価が上がった事で太平洋美術学校の講師に任命され、また展覧会への出品だけではなく、作品制作の依頼も受けるようになり、61歳の頃、静岡県の三嶋大社からの依頼で第66代目三嶋大社の神主を務めた矢田部盛治の像を制作、この頃は晴廣という号で制作活動を行っておりました。

矢田部盛治の像の制作から6年後には、熱海にある日本山妙法寺仏舎利塔の釈迦牟尼世尊像を制作します。

68歳では日本芸術院会員となり、後世の育成と作品制作の日々を送り彫刻界に貢献をもたらしました。

その後も指導者・彫刻家として活動を続けた澤田政廣は、霊友会弥勒山に「弥勒菩薩像」、初代御殿場市長の勝又春一、永平寺の持仏、「普賢菩薩」、「文珠菩薩」の作成や個展も手掛け、85歳で文化勲章を受章しますが、それから11年後の94歳で長い人生に幕を下ろしました。

澤田政廣年表

1894年 静岡県熱海町に生まれます

1913年 19歳で彫刻家を目指すため旧制韮山中学校を中退し、木彫家高村光雲の高弟である山本瑞                     雲に師事します

1921年 第3回帝展に「人魚」という作品を出品し初入選を果たし、本名の寅吉で出品を行います

1924年 第5回帝展で「銀河の夢」という作品を出品し特選を受賞します
               朝倉文夫の指導を受けます

1927年 第8回帝展で「白日夢」という作品を出品し特選を受賞します                                                             この頃「寅」を号として使用し制作活動を行います
               第8回帝展で「七姫」と「白鳳」という作品も特選を受賞し、3年連続の受賞となります

1932年 第13回帝展に出品した「華炎」という作品が政府買上となります                                                       号を「晴廣」とします

1935年 太平洋美術学校の講師となります

1940年 日本木彫会を脱退し、「正統木彫家協会」を結成します

1946年    第2回日展に「赤童子」という作品を出品し、それが政府買上となります

1952年 第7回日展に出品した「五木之精」という作品が芸術選奨文部大臣賞を受賞します

1953年 第8回日展に出品した「三華」という作品が日本芸術院賞を受賞します

1955年 三嶋大社の「矢田部盛治像」を制作します

1956年 第12回日展に「黄泉のしこめ」という作品を出品し、この年から号を「政廣」としました

1961年 熱海仏舎利塔日本山妙法寺の「釈迦牟尼世尊像」を制作しました

1962年 日本芸術院会員となります

1964年 霊友会弥勒山に「弥勒菩薩像」を制作します                                                                                         元沼津市長の名取栄一の像を制作します

1967年 初代御殿場市長の勝又春一の像を制作します

1969年 改組第1回日展に「人魚」という作品を出品します
               高野山金剛峰寺金堂に「金剛王菩薩」を制作します

1970年 霊友会本尊に高さ7.58メートルの「釈迦如来像」を制作します
               第2回日展に「長嶋選手像」を出品します

1971年 熱海親水公園の「釜鳴屋平七像」を制作します
               永平寺の持仏、「普賢菩薩」、「文珠菩薩」を制作します
               第1回新日彫展に「釈迦」という作品を出品します

1973年 日本橋三越で「彫刻60年の歩み・澤田政廣展」を開催します                                                               文化功労者として顕彰されます

1974年 熱海市名誉市民として顕彰されます

1975年 澤田家菩提寺と中野区宝仙寺の天井画「天人」と壁画を制作します

1977年 東本願寺の難波別院に「蓮如上人像」を制作します

1979年 身延山の久遠寺祖師堂に「日蓮上人像」を制作します
               文化勲章を受章します

1981年 奈良にある薬師寺西塔の尊像仏四体を制作します

1983年 新潟県糸魚川市に「谷村美術館・澤田政廣作品展示館」を開館します

1987年 「熱海市立澤田政廣記念館」を開館します
               第19回改日展に「大聖不動明王」という作品を出品します

1988年 日本橋三越で「澤田政廣記念館開館記念・澤田政廣展」を開催します
               5月1日急性肺炎にて死亡、その後従三位に叙され、勲一等瑞宝章を追賜されます

澤田政廣代表作

「人魚」

「銀河の夢」

「白日夢」

「七姫」

「白鳳」

「華炎」

「赤童子」

「五木之精」

「三華」

「黄泉のしこめ」

「釈迦牟尼世尊像」

澤田政廣高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.