【青山杉雨】買取作家・取扱い一覧 文化勲章受章者

青山杉雨

青山杉雨
青山杉雨(1912~1933)
青山杉雨は昭和~平成時代に活躍した愛知県出身の書家で、大東文化大学の教授をつとめました。
本名は青山文雄といい、愛知県江南市で次男として生まれ、後に東京の向島に上京し、義母に育てられています。
従兄弟の夫に書家として活躍していた大池晴嵐(おおいけせいらん)がおり師事しています。
大池晴嵐は行草書を得意としており、正六位勲五等双光旭日章受章を受章しています。
 
青山杉雨は東横百貨店で3年程勤務した後に世田谷区で書道塾を始めています。
その後、現代の書壇に最も影響を及ぼしたといわれ、書の巨人と呼ばれた西川寧(にしかわやすし)に師事しています。
それから3年後に大日本帝国海軍の軍港を警備、防衛する横須賀海兵団に入営しています。
 
後に毎日新聞書道展審査員、日展審査員に就任後に大東文化大学の教授となっています。
青山杉雨は多くの賞を受賞し日展理事、参事、常務理事を務めた後に全国書美術振興会を設立して顧問となるなど、多くの重要なポストを歴任しています。
また、青山杉雨は文化の発展や向上に取り組んだ功績が認められ、文化勲章を受章しています。

青山杉雨年表


1912年 愛知県で生まれる
1934年 東横百貨店勤務する
1942年 西川寧に師事する
1945年 横須賀海兵団に入営する
1951年 毎日書道展審査員に就任する
1954年 日展審査員に就任する
1955年 大東文化大学講師となる。
1961年 謙慎書道会、初代理事長に選任される
1963年 第6回日展文部大臣賞を受賞する
1965年 全日本書道連盟特別顧問に就任する
1966年 日本芸術院賞を受賞する
1969年 日展理事に就任する
以後参事、常務理事を歴任する
1971年 中京大学書道専科の講師を務める
1974年 全国書美術振興会創立、顧問となる
1983年 日本芸術院会員となる
1984年 読売書法会を創立、総務に就任する
以後、審査員、企画委員等歴任する
1985年 勲三等旭日中綬章を受章する
全日本書道連盟名誉顧問に就任する
1986年 日本書道教育会議を創立、副会長となる
1988年 文化功労者に選出される
1991年 第23回日展・天皇陛下御参観の解説をする。
1992年 文化勲章を受章する
1993年 西冷印社名誉顧問となる
1993年 肺炎のため80歳で逝去

1912年 愛知県で生まれる

1934年 東横百貨店勤務する

1942年 西川寧に師事する

1945年 横須賀海兵団に入営する

1951年 毎日書道展審査員に就任する

1954年 日展審査員に就任する

1955年 大東文化大学講師となる。

1961年 謙慎書道会、初代理事長に選任される

1963年 第6回日展文部大臣賞を受賞する

1965年 全日本書道連盟特別顧問に就任する

1966年 日本芸術院賞を受賞する

1969年 日展理事に就任する

00000年以後参事、常務理事を歴任する

1971年 中京大学書道専科の講師を務める

1974年 全国書美術振興会創立、顧問となる

1983年 日本芸術院会員となる

1984年 読売書法会を創立、総務に就任する

00000年以後、審査員、企画委員等歴任する

1985年 勲三等旭日中綬章を受章する

00000年全日本書道連盟名誉顧問に就任する

1986年 日本書道教育会議を創立、副会長となる

1988年 文化功労者に選出される

1991年 第23回日展・天皇陛下御参観の解説をする。

1992年 文化勲章を受章する

1993年 西冷印社名誉顧問となる

1993年 肺炎のため80歳で逝去


青山杉雨代表作


『青山杉雨書法』
『中国書法名蹟』
『書の実相 中国書道史話』
『江南遊 中国文人風土記』
※上記すべて著書

『青山杉雨書法』

『中国書法名蹟』

『書の実相 中国書道史話』

『江南遊 中国文人風土記』


※上記すべて著書


書画
書画
青山杉雨高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.