【張問陶】買取作家・取扱い一覧 中国美術

張問陶

張問陶
張問陶(1764~1814)

張問陶を買取ります

 
張問陶は中国・四川省遂寧県出身の清時代に活躍した詩人です。
字(あざな)を仲冶、号を船山といい、その容貌が猿に似ていることから、蜀山老猿とも号したといわれています。
また、雍正帝のときの賢相、大学士・張鵬翮の玄孫としても知られています。
 
進士となり、翰林院庶吉士、都察院御史、吏部郎中などをつとめたのち、莱州 (山東省)知事をつとめたエリートで、退官後は蘇州に住んで江蘇・浙江地方を遊歴しています。
京官時代には洪亮吉とも親交があり、彼が袁枚に認められる契機をつくったのも洪亮吉でした。
 
20年間の中央士官を通じて中央詩壇での高い評判を得ており、先妻・継妻への追慕相聞や用人への親近感などを歌った作品が特徴的です。
また、日本にも江戸末期から明治にかけて多くの愛好者が見られ、「船山詩草」は日本でも多くの愛読者がいた事で知られています。
詩文以外にも書画にも優れた才能を発揮しており、「書は放野で米芾に近く、画は徐渭(青藤)に近く、経意せざる所に天意あり」と称賛されています。
その評価は「李白の再生」ともいわれ、高い評価を受けている事がこの言葉から分かります。

張問陶年表


1764年 中国・四川省遂寧県で生まれる
1790年 進士になる
1812年 退官する
1814年 逝去

1764年 中国・四川省遂寧県で生まれる

1790年 進士になる

1812年 退官する

1814年 逝去


張問陶代表作

『船山詩草』

張問陶高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.