1941年 沖縄県で生まれる
1966年 宮崎県綾町にて綾の手紬染織工房を創設する
1967年 第2回西武工芸展で朝日新聞社金賞を受賞する
1968年 日本伝統工芸展で入選となる
第3回西部工芸展で朝日新聞社銀賞を受賞する
1970年 第5回西部工芸展で朝日新聞社銀賞を受賞する
1972年 日本工芸会正会員となる
1973年 昭和天皇・皇后両陛下に御前実演を行う(55年にも)
1981年 貝紫染色調査のためメキシコを旅行する
1982年 日本産の貝による実用貝紫染色に初めて成功する
1984年 宮崎県伝統工芸士に指定される
1988年 グループ展・個展を開催する
1990年 第37回日本伝統工芸展入選作品が文化庁買い上げとなる
1991年 宮崎日日新聞社産業省を受賞する
1995年 第42回日本伝統工芸展入選作品が文化庁買い上げとなる
現代の名工に選ばれる
1996年全国税理士共栄会文化財団より地域文化賞を受賞する
1997年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部教授となる
2002年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部教授を退官する
那覇市首里にあきやま染織研究所を設立する
2005年 第39回日本伝統工芸染織展で文化庁長官賞を受賞する
宮崎県文化賞を受賞する
与那国織物へ技術指導を行う
2006年 第41回西部工芸展で日本工芸会西部支部長賞を受賞する
黄綬褒章を受章する
2008年 天然藍染め技術で綾町無形文化財に指定される
2012年 民族衣装文化普及協会のきもの文化賞を受賞する
2014年 フランシスコローマ教皇に大和貝紫染ストラを献上する
一般財団法人大日本蚕糸会の蚕糸功労賞を受賞する
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団の伝統文化ポーラ地域賞を受賞する
1941年 沖縄県で生まれる
1966年 宮崎県綾町にて綾の手紬染織工房を創設する
1967年 第2回西武工芸展で朝日新聞社金賞を受賞する
1968年 日本伝統工芸展で入選となる
00000年第3回西部工芸展で朝日新聞社銀賞を受賞する
1970年 第5回西部工芸展で朝日新聞社銀賞を受賞する
1972年 日本工芸会正会員となる
1973年 昭和天皇・皇后両陛下に御前実演を行う(55年にも)
1981年 貝紫染色調査のためメキシコを旅行する
1982年 日本産の貝による実用貝紫染色に初めて成功する
1984年 宮崎県伝統工芸士に指定される
1988年 グループ展・個展を開催する
1990年 第37回日本伝統工芸展入選作品が文化庁買い上げとなる
1991年 宮崎日日新聞社産業省を受賞する
1995年 第42回日本伝統工芸展入選作品が文化庁買い上げとなる
00000年現代の名工に選ばれる
1996年全国税理士共栄会文化財団より地域文化賞を受賞する
1997年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部教授となる
2002年 沖縄県立芸術大学美術工芸学部教授を退官する
00000年那覇市首里にあきやま染織研究所を設立する
2005年 第39回日本伝統工芸染織展で文化庁長官賞を受賞する
00000年宮崎県文化賞を受賞する
00000年与那国織物へ技術指導を行う
2006年 第41回西部工芸展で日本工芸会西部支部長賞を受賞する
00000年黄綬褒章を受章する
2008年 天然藍染め技術で綾町無形文化財に指定される
2012年 民族衣装文化普及協会のきもの文化賞を受賞する
2014年 フランシスコローマ教皇に大和貝紫染ストラを献上する
00000年一般財団法人大日本蚕糸会の蚕糸功労賞を受賞する
00000年公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団の伝統文化ポーラ地域賞を受賞する