【妙鉢】買取作家・取扱い一覧 和楽器

妙鉢

妙鉢
妙鉢
法会、儀式などに用いる仏具のうち、音の出るものの総称を梵音具(ぼんのんぐ)といいますが、 妙鉢(みょうはち)はその梵音具のひとつです。元来は宮中などで打楽器として用いられていましたが、のちに寺院などでの法具となり、修法や説法の場で妙鉢を打ち鳴らすようになりました。日本に伝来したのは、平安初期とされています。

妙鉢は、二枚一組で半双と呼びます。妙鉢はシンバルに似た形態をしており、左右擦り合わせるか、打ち合わせて使用します。妙鉢を鳴らした後に、擦り合わせることにより、鉢の擦れる音を長く保つことができるそうです。
妙鉢は、浄土真宗以外の余宗で使われますが、寺院や地域によっては使わないところもあるそうです。妙鉢は主に葬儀など式の始まりや終わりなど節目の合図として、また仏様をお迎えしたり、お送りする際に使われます。
妙鉢は鍛金技法により、叩き出して作り上げられ、調律して仕上げられます。また、妙鉢は打ち鳴らして使用するので、長年使っていると経年劣化によりひび割れがおこることがあり、修理やメンテナンスも必要となります。
妙鉢高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.