【リモージュ焼 Limoges】買取作家・取扱い一覧 洋食器・インテリア

リモージュ焼 Limoges

リモージュ焼 Limoges
リモージュ焼 Limoges(1771~)

リモージュ焼 Limogesを買取ります

 
リモージュ焼はフランスのリムーザン地域圏にあるリモージュとその周辺で生産される磁器の総称で、1771年を起源の年として現在まで生産が続いています。
白色に薄手の素地が特徴で、素焼きをしてから絵付けを行うのではなく、白い生地に絵付けしてから焼き付けるという手法を用いています。
どのリモージュ焼も落ち着いた上絵が特色とされています。
 
1768年にサンティリエ=ラ=ペルシュでジャン=バティスト・ダルネにより白い粘土が発見されました。
この粘土をボルドーの薬剤師マルク=イレー・ビラリスが鑑定した結果、磁器製造に必要なカオリンである事が判明し、硬質磁器のリモージュ焼が誕生しました。
その後、18世紀後半にリモージュで最初の陶磁器の制作が行われ、アルトワ伯爵の保護を受けたアルトワ伯爵製陶所が設立されます。
しかし、作品のレパートリーが少なく、経営は行き詰まり、フランス政府に買収されセーブルの一部門となり、「リモージュ王立製陶所」と呼ばれるようになりました。
こうしてセーブルから派遣された装飾師によってリモージュ焼の装飾は多様性を持つようになり、経営も安定していきます。
その後フランス革命の影響で陶磁器は贅沢品とされたため磁器製造が禁止となった事でリモージュはフランス政府から売却されてしまいました。
 
こうしてしばらくは目立った活躍も見られなかったリモージュですが、ニューヨークからダビド・アビランドが訪れ、リモージュ焼をアメリカに紹介した事で、アメリカ進出を果たす事となり、アビランド製陶所が設立されリモージュは国際的に高い評価を受けるまでとなりました。
 
現在、リモージュとして市場に出回っている物は19世紀に建てられた小さな窯のものがほとんどで、リモージュ焼はそれぞれの窯名やブランド名の他に「LIMOGES」と刻印されている事が多く、カミュなどのコニャックメーカーの容器の製造を行っている窯も存在します。

リモージュ焼 Limoges年表


1768年 カオリンが発見される
1771年 グリル兄弟が開窯する
1774年 アルトワ伯爵製陶所が開窯する
1784年 アルトワ伯爵製陶所がフランス政府に買収される
1788年 フランス政府から売却される
1789年 ベニョル製陶所が開窯する
1842年 ダビド・アビランドがリモージュを訪れる
1862年 アビランド製陶所が開窯する
1851年 ロンドン万国博覧会にリモージュの多くの窯が出品する

1768年 カオリンが発見される

1771年 グリル兄弟が開窯する

1774年 アルトワ伯爵製陶所が開窯する

1784年 アルトワ伯爵製陶所がフランス政府に買収される

1788年 フランス政府から売却される

1789年 ベニョル製陶所が開窯する

1842年 ダビド・アビランドがリモージュを訪れる

1851年 ロンドン万国博覧会にリモージュの多くの窯が出品する

1862年 アビランド製陶所が開窯する


リモージュ焼 Limoges代表作


『アビランド製陶所』
『アルトワ伯爵製陶所』
『ベニョル製陶所』
『アリュオー製陶所』
『プイヤ製陶所』

『アビランド製陶所』

『アルトワ伯爵製陶所』

『ベニョル製陶所』

『アリュオー製陶所』

『プイヤ製陶所』


ブローチ
ブローチ
リモージュ焼 Limoges高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.