向井潤吉の作品買取ます
いわの美術では向井潤吉の作品の買取を強化しております。
向井潤吉は40年以上かけて北は北海道、南は鹿児島まで旅をして古民家のある風景を描き続けた画家として、「民家の向井」と呼ばれていました。
家が宮大工であった事から日本画を学ぶという条件で京都市立美術工芸学校予科に入学しますが油彩画に魅了され、父親の反対を押し切るような形で油彩画を学べる環境になかった京都市立美術工芸学校を中退します。
その後、父親から家業を手伝う事を条件に関西美術院で油彩画を学ぶ事が許され、二科展で初入選するほどの腕前を身につけました。
こうして洋画家としての道を歩むようになった向井潤吉は家には無断で上京し、新聞配達などで生計を立てながら川端画学校へ通い、画家として実家のある京都に戻りました。
また、本格的に洋画を学ぶために渡欧し、パリを拠点に写生を行い、時にはルーヴル美術館に並ぶ作品を模写していたそうです。
そんな向井潤吉の作品は最初にお話しましたが、古民家を題材としたものが多く、渡欧時代の作品はあまり出回っていません。
ご売却をお考えの向井潤吉の作品がございましたら、年間に多くの美術品の買取を行っているいわの美術にお任せ下さい。
向井潤吉の作品買取について
向井潤吉の作品には「潤吉」というサインが記されている事が多く、「潤吉」とある油彩画は向井潤吉の作品という可能性が高くなります。
お品物の出来具合やモチーフ、保存状態などによって買取額は変わってきますのでお問合せの際はできる限り詳細をお伝え下さい。
また、メールやオンライン査定では画像を添付する事ができ、自分ではよく分からない作品であっても豊富な知識を持つ鑑定士が在籍しているため、スピーディな査定を実現させています。
どこに買取依頼をすればいいのか迷っている方は、日本全国を対象に向井潤吉の作品買取を行っているいわの美術まで、お気軽にご相談下さい。