柏原覚太郎の油彩画のお買取り強化中です!
柏原覚太郎とは
略歴:柏原覚太郎 (かしわばら かくたろう)
柏原覚太郎は油絵で瀬戸内を明るい色調で描き高い評価を得た日本の洋画家です。
1901年に香川県の高松市に生まれ、大正9年に香川師範学校を卒業した後に東京美術学校図画師範科へ入学します。
昭和2年に第14回二科展に出品した『少女』『裸女』で初入選を果たし、安井曽太郎に師事しました。1932年からヨーロッパへ留学し翌年帰国した覚太郎は二科展を中心に活動を再開し、1936年の二科展で特別賞を受賞して会友となり、第27回展で出品した『アンコール』『手風琴』が会友賞を受賞、さらに翌年会員に推挙されました。
戦後二科会が解散したことをきっかけに向井潤吉や田中忠雄らと公募美術団体「行動美術協会」を創立し、以降同展を中心に作品を発表しました。
初期は人物画を多く描きましたが、次第に郷土である瀬戸内海の風景を好んで描いた覚太郎は「瀬戸内海画伯」と称され現在も多くの洋画ファンに親しまれています。
お買取りについて
穏やかで優しい作風の柏原覚太郎の作品は現在も人気の高いお品物です。
そんな覚太郎の作品の中で現在評価の高い作品は、比較的コントラストのはっきりとした明るい風景画です。
覚太郎の郷土への愛情が伝わってくるような豊かな色彩の温かな作品は人々を魅了し続けています。
査定のご依頼の際は「作家名・作品名・モチーフ・大きさ・色合い・制作年等」の詳細な情報をお伝え頂きますようお願い致します。
また、お写真をLINEやお問い合わせフォームよりお送りいただけますと、より詳細なお値段をお出しすることができます。
おわりに
骨董品・美術品のお買取りはいわの美術にお任せください!
査定額は状態やモチーフの他、市場相場などによって日々変動致しますので、ご売却をお考えでしたらお早めにご相談ください。
お値段は下がってしまいますが傷がついているお品物でもお買取り可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
ご相談頂きましたお品物は弊社所属の専門の査定員がしっかりと拝見させていただきますのでご安心ください!
お問い合わせはメール・LINE・お電話にてお待ちしております。