初代 徳田八十吉 絵変酒盃を探しております。【買取・新着情報】

初代 徳田八十吉 絵変酒盃を探しております。
2019.11.10

 ◇初代 徳田八十吉とは・・・

 

  1873年 石川県能美郡小松大文字町(現小松市)の染物屋に生まれる

  1890年 義兄松本佐平(佐瓶)に師事、陶芸の道に進む
  1922年 東宮殿下成婚慶典に奉納される花瓶を制作
  1928年 御大典の折、萬歳楽置物を制作献上
  1953年 文部省より重要無形文化財保持者の認定を受ける
  1956年 逝去(享年82歳)



 

絵変酒盃

九谷焼の特色溢れる色鮮やかな酒盃です。

釉薬を研究し、ビロード釉、碧明釉(緑系)、欽朗釉(黒系)

深厚燿変という、新しい色調の彩釉を創製しました。



寿老人と、葉模様に鳥が酒盃に描かれています。

写真の絵変酒盃は2点の物ですが、5客揃の絵変酒盃には、鶴や虎など彩色豊で細密な紋様が描かれているのが特徴です。

初代 徳田八十吉は、昭和28年に九谷焼上絵付で、

重要無形文化財保持者の認定を受けました。



 

初代陶印


 昨今、ドラマの影響などで焼き物ブームとなっていますが、

 少し年代をさかのぼり、九谷焼は、“ジャパンクタニ”として、

  明治20年代には日本から海外への輸出陶器第1位を誇示しており、博覧会など開催時には

  好評を得てました。


  九谷陶画工同盟会創立など産業振興の気運が高まるなかで、

  当時14歳だった八十吉は、高等小学校卒業後に絵画の勉強を始めました。

  家業の染物業と、義兄の陶画工場で絵付けを手伝い、窯元で染付を学び、自身は20歳で

    独立をします。


  古九谷の研究を重ねた古九谷吉田屋の写しから再現にその生涯を賭け、

  後世には浅蔵五十吉、二代目・三代目徳田八十吉などの著名な陶工家の育成にも尽力して

  おり、九谷焼最高峰の【陶匠】として今なお高く評価されています。


いわの美術では徳田八十吉の作品をさがしております。

いわの美術では徳田八十吉のお買取り経験が豊富です。


ご自宅や倉庫に徳田八十吉の作品は眠っていませんか?

初代、二代目、三代目、四代目の徳田八十吉は、それぞれ作品や評価が異なりますので、

お問い合わせの際にはお品物だけでなく、銘の写真もメール添付して頂けると取引が

スムーズに進みます。


また共箱がない場合でも状態の良い物は高価買取させて頂いた例もございます。

先ずはいわの美術までお問い合わせ下さい。


スタッフ一同ご連絡を心よりお待ちしております。

骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.