田河水泡の のらくろ色紙をお買取りいたします。
写真のお品物は、田河水泡直筆のらくろ色紙です。
のらくろは日本で初めてヒットしたキャラクター漫画で、1931年の連載開始から戦前では異例の長期連載となる国民的人気となり、太平洋戦争に入り打ち切りとなる1941年まで続きました。
手塚治虫や長谷川町子など、のちの漫画界の巨匠にも大きな影響をあたえ、番外編や映像化も複数あり老若男女に親しまれています。
田河水泡とのらくろについて
のらくろの作者田河水泡(たがわすいほう、本名:高見沢仲太郎)は幼くして母を亡くし、中国画などが趣味であった叔父夫婦のもとで育ちます。しかし小学5年時に叔父も亡くなると小学校卒業から働くこととなり、家庭に恵まれず苦労の多い少年期を過ごしました。
その後徴兵され朝鮮や満州で兵役生活を送ったのち、1922年に除隊し帰国すると日本美術学校に入学し、画家志望であったため卒業後は広告制作や展示装飾などで生計を立てます。
やがて文筆業へも進出するものの小説は競合が多すぎるため、当時の大衆紙に必ず掲載されていた落語や漫談の書き下ろしを始めると依頼が舞い込むようになります。
売れっ子落語作家となると挿絵の要望も受けるようになり、この頃から漫画家として田河水泡を名乗るようになります。
作品掲載が大衆紙から婦人誌や子供雑誌に広がると、初の子供向け連載「目玉のチビちゃん」が1929年に始まり、同時にのらくろの執筆も始まりました。
のらくろのモデルは以前画学生時代に野外写生をしていた際みかけた黒い犬であり、またアメリカの黒猫漫画フィリックスからも着想を得たと後年語っています。
また軍国主義の渦中で書かれたのらくろは田河水泡自身の徴兵時代が反映され、擬人化された動物たちの活躍の場は軍隊となっていますが、のらくろの表情は柔らかく田河の周囲の世界への温かい眼差しが伺えます。
戦前に映像化もされる人気沸騰ぶりでのらくろグッズも多数販売されるものの、当時は作品の著作権という法整備はなく実質海賊版でありながら、田河自身は皆が喜んでくれるならと快諾していたという懐の広いエピソードも残されています。
田河水泡の のらくろ色紙をお買取りいたします。
田河水泡の直筆によるのらくろ色紙は、迷いのない線でサッと描かれた簡潔な絵でありながら、のらくろの柔和な微笑みや漫画劇中そのままの表情が伺えることから、新旧幅広い世代ののらくろファンおよび漫画ファンに親しまれています。
写真のお品物はペン画に着色され、額装されており高評価でのお買取りとなりました。
のらくろ色紙をご売却の場合、絵の内容と色紙の状態、額装の有無、購入時の保証書などの有無によりお買取り価格が変わってまいります。
ご自宅やご実家、蔵や倉庫の整理お片付けで、ご売却をお考えの田河水泡のらくろ作品がありましたら、ぜひ、いわの美術へご一報くださいませ。
いわの美術では骨董品・美術品を中心に幅広くお買取りを行っており、中古美術市場で人気の高いのらくろ等の漫画色紙も対象としております。
お買取り査定のお申し込みはお電話・メール・LINEにて受付しております。メール・LINEにお写真をお送りいただきますとオンライン無料査定が可能となります。混雑時には順次回答とさせて頂きます旨ご承知おき頂けますと幸いです。
お客様からのご連絡をお待ちしております!