ボヘミアン・ガラス買取ます!
カットとエングレービングによって、水晶のように耀くボヘミアン・ガラス。いわの美術ではボヘミアン・ガラスの買取を行っています。
ボヘミア(Bohemia) とは、現在のチェコ共和国の西部・中部地方を指す歴史的地名です。ボヘミアン・ガラスは、考古学的資料によると、およそ600年余の歴史を有するとされています。13世紀~14世紀、とりわけローマ帝国皇帝カレルⅣ世の統治時代に、ボヘミアン・ガラスは初期の隆盛期を迎え、その基礎を築きました。14世紀後半~15世紀には、吹きガラスによるガラス器が制作されるようになり、16世紀、ハプスブルク家の統治下では、イタリアのルネサンス芸術の波及とともに、ベネチアガラスの製法が、職人とともにボヘミアへも、もたらされます。
17世紀前半、プラハの宝石カッティング職人キャスパー・レーマンが、宝石をカットする技術をガラスに適用することを思いつき、このエングレービング技法の装飾が後のボヘミアン・ガラスの独自性を高める大きな要素となりました。
17世紀後半には、ソーダ灰の代わりに木灰を使うカリガラスが開発されたことにより、非常に純粋で硬い透明度の高いガラスが生まれ、ボヘミアン・ガラスの特徴が確立したとされます。その後、アールヌーヴォーなど時代の変遷に対応しながら、様々な芸術性の要素を取り入れつつ伝統的な手法を守り続け、ボヘミアン・ガラスは、現代もなおガラス王国の地位を保っています。
ボヘミアン・ガラスをご売却してみませんか?いわの美術では、ボヘミアン・ガラスの買取を行っています。
ボヘミアン・ガラスの買取について
透明度が高く、硬い、良質の水晶のようなボヘミアン・ガラスは「ボヘミアンクリスタル」ともよばれ、水晶彫りの技法を応用したグラヴィールやカットが施された綿密で精巧な装飾が特徴です。
見事なカッティング装飾が施されたワイングラス、花瓶、壷、デキャンタ、オブジェ、アクセサリーなど、いわの美術では幅広く、ボヘミアン・ガラスのお品の買取を行っています。
ボヘミアン・ガラスの買取査定では、ガラス細工の細かさや、稜線の角度をはっきり感じる程カットの深いものなどは高価買取に期待がもてます。買取評価はカットの文様によっても買取査定額が変わってきますので、携帯電話などでお写真をお撮りいただき、弊社宛にお送りいただけますと、具体的な買取査定額をご案内することが可能となります。
また、ボヘミアン・ガラスの中でも、「王様」と称えられている、日本でも有名なモーゼル社のボヘミアン・ガラスは高価買取も期待でき、買取を強化しております。
戴いたままの未使用のボヘミアン・ガラスはもちろん、ご使用になられたボヘミアン・ガラスのワイングラスなども買取の対象になっています。
インテリアとして、または観賞用などで増えすぎてしまったコレクションの整理の際など、是非いわの美術までご連絡ください。