【フラ・アンジェリコ】買取作家・取扱い一覧 絵画

フラ・アンジェリコ

フラ・アンジェリコ
フラ・アンジェリコ(1395~1455)
イタリア・フィレンツェ郊外出身のイタリア人の画家・修道士です。
聖母像の画家として有名で、本名はグイード・ディ・ピエトロといいます。
フラ・アンジェリコとは「天使のような修道士」という意味を持ち、この呼び方は彼の死後に使われるようになりました。
また、同年代の人々からは「フィエーゾレの修道士ジョヴァンニ」を意味するフラ・ジョヴァンニ・ダ・フィエーゾレという名前でも知られていました。

敬虔なキリスト教徒で、最初はコルトーナのドミニコ会修道院に滞在し、教会用のフレスコ画を作成しました。
その後、フィエーゾレの修道院に移り、ここでも多くのフレスコ画と祭壇画を描きました。

フィレンツェのサン・マルコ修道院が出来ると、多くの修道士とともに移住し、フラ・アンジェリコの代表作と言っても過言ではない、「受胎告知」を制作しました。
ルネサンス美術の創始者・マザッチョの影響を強く受け、受胎告知を題材にした同じような構図で描かれた作品は数多く存在していましたが、保存状態が悪く、復元され、当時の輝きを取り戻しています。

生涯の大半を過ごしたサン・マルコ修道院は、現在ではサン・マルコ美術館として作品を公開しています。

晩年は、ローマ教皇エウゲニウス4世がサン・ピエトロ大聖堂の秘蹟の礼拝堂のフレスコ画を描かせるためにローマへ召致されたり、、ローマ教皇ニコラウス5世の要請でバチカン宮殿のニッコリーネ礼拝堂のフレスコ画を描いたり、フィエーゾレ修道院に戻り修道院長をつとめたりもしました。

晩年はローマのサンタ・マリア・ソーブラ・ミネルバ修道院で過ごし、そこで生涯を終えました。

1982年教皇ヨハネ・パウロ2世から福者の称号を与えられ、ベアート・アンジェリコと呼ばれたりもしています。

フラ・アンジェリコ年表

1395年 生まれる
1408年 ドミニコ会修道院に滞在する
1417年 カルメル修道会に入信
1418年 サン・ステファノ・デル・ポンテ教会の依頼で絵画を制作
1436年 サン・マルコ修道院へ移る
1439年 代表作品の一つ「マエスタ」を制作
1445年 ローマ教皇エウゲニウス4世にローマに呼ばれる
1447年 弟子を連れてニッコリーネ礼拝堂のフレスコ画を制作
1449年 フィエーゾレ修道院の修道院長をつとめる
1455年 死去

フラ・アンジェリコ代表作

『受胎告知』
『聖母の戴冠』
『我に触れるな』
『最後の審判』
『リナイウオーリの三翼祭壇画』

フラ・アンジェリコ高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.