【五姓田芳柳(2代)】買取作家・取扱い一覧 絵画

五姓田芳柳(2代)

五姓田芳柳(2代)
五姓田芳柳(2代)(1878~1943)
下総国(茨城県)出身の明治~昭和時代前期に活躍した日本の洋画家です。
本名は倉持子之吉といい、初代・芳柳の次女と結婚し、2代目を継ぎました。

小さい頃から絵を描くのが得意で、上京して初代・五姓田芳柳の門に入り、五姓田義松の弟子になって洋画を学びました。
来日中であった英国美術通信員のワーグマンの師事も受け、初代・芳柳の画風を受け継いでいきます。

明治美術会の創立会員となり、パリ万国博覧会で褒状を受け、洋画と日本画を融合させた幅の広い画を展開し、晩年は肖像画の他に歴史風俗画を多く残しました。

明治神宮外苑にある「聖徳記念絵画館」の壁画の制作の中心リーダーをつとめ、日本赤十字社特別社員で、同社の依頼も多数引き受け制作しています。

五姓田芳柳(2代)年表

1878年 上京して五姓田義松に師事
1880年 初代・五姓田芳柳の養子となる
          ワーグマン、サン・ジャパンニ、カッペレティに師事
1881年 第2回内国勧業博覧会 出品
1881年 五姓田家の家督を相続
1884年 初代芳柳と北陸旅行
1884年 新潟県立学校で図画を教える
1887年 2代目を襲名する
1889年 明治美術会 創立会員
1890年 第3回内国勧業博覧会 褒状
1892年 明治美術会展や各国の博覧会に出品
1900年 パリ万国博覧会 褒状
1902年 巴会結成に参加、創立会員
1905年 小笠原諸島へ写生旅行
1909年 日英博覧会事務局嘱託員として英国への派遣が決定
1910年 ジオラマ「日本古代より現代に至る風俗変遷図」を描き、名誉賞状
1917年 明治神宮奉讃会嘱託、聖徳記念絵画館の壁画下絵の制作
1931年 引退、芳柳号を先代に返上
1943年 80歳で死去

五姓田芳柳(2代)代表作

『猿曳図』
『枢密院憲法会議』
『信濃川泊船』
『御園繁像』

五姓田芳柳(2代)高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.