【辻永】買取作家・取扱い一覧 絵画

辻永

辻永
辻永(1884~1974)
広島県出身の昭和~平成時代に活躍した日本の洋画家です。
初期の頃は「山羊の画家」と呼ばれるほど山羊を題材とした作品を多く残しており、白馬会系の描写で知られていました。
ヨーロッパ留学を経て風景画家へと転身すると日本各地を旅行し、様々な樹木や花を見て回り、日本の湿った風土の風景を描く事に画家人生を捧げました。
 
父親の仕事の赴任先であった広島県で生まれた辻永は、茨城県で幼少~少年時代を過ごしました。
そこでは自然に触れる機会も多く、辻永は次第に植物、草花に強い関心を持つようになりました。
絵の勉強をするために東京美術学校西洋画科に入学すると、黒田清輝、岡田三郎助に師事し、在学中からその頭角を現します。
それは白馬会に出品した風景画が東京美術学校の買い上げとなった事でした。
卒業後も文展で数々の賞を受賞し、戦後は日展を中心に活躍し、日展理事などをつとめ「日展の法王」と呼ばれるほどの実力と権力を持つまでになりました。
 
また、ヨーロッパへ留学した経験もあり、帰国してからは格調高い風景画を発表するようになり、その作品は高く評価されました。

辻永年表


1884年 広島県で生まれる
1901年 東京美術画工西洋画科に入学する
1906年 東京美術学校西洋画科を卒業する
1908年 第2回文展で初入選となる
1910年 第4回文展で3等賞を受賞する
1912年 第6回文展で入賞する
1914年 第8回文展で入賞する
1919年 無鑑査に推挙される
1920年 渡欧する
1921年 帰国して帝展審査員に就任する
1935年 二部会を結成する
1947年 帝国芸術院会員に推挙される
1949年 日展運営会常務理事に就任する
1955年 日本芸術院第一部長に就任する
1958年 日展理事長に就任する
1959年 文化功労者となる
1968年 茨城県特別功績者として表彰される
1969年 日展顧問に就任する
1974年 逝去

1884年 広島県で生まれる

1901年 東京美術画工西洋画科に入学する

1906年 東京美術学校西洋画科を卒業する

1908年 第2回文展で初入選となる

1910年 第4回文展で3等賞を受賞する

1912年 第6回文展で入賞する

1914年 第8回文展で入賞する

1919年 無鑑査に推挙される

1920年 渡欧する

1921年 帰国して帝展審査員に就任する

1935年 二部会を結成する

1947年 帝国芸術院会員に推挙される

1949年 日展運営会常務理事に就任する

1955年 日本芸術院第一部長に就任する

1958年 日展理事長に就任する

1959年 文化功労者となる

1968年 茨城県特別功績者として表彰される

1969年 日展顧問に就任する

1974年 逝去


辻永代表作


『飼われたる山羊』
『無花果畑』
『秋』
『初秋』

『飼われたる山羊』

『無花果畑』

『秋』

『初秋』


辻永高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.