【島岡達三 地釉象嵌草花文壷】地釉象嵌草花文壷 買取作家・取扱い一覧

島岡達三 地釉象嵌草花文壷

島岡達三 地釉象嵌草花文壷
作家名
島岡達三

お品もの詳細

今回、いわの美術がお買取させていただきましたのは、人間国宝 島岡達三の地釉象嵌草花文壷です。
島岡達三の作品の特徴といえば、縄目を施して色の違う土をはめ込む縄文象嵌(じょうもんぞうがん)にあり、この技法を考案した島岡達三は、民芸陶器(縄文象嵌)で、国の重要無形文化財保持者にも認定されました。

島岡達三が縄文象嵌を生み出した背景には、三代続く組紐師の家に育ったことが深く関係しているといえます。
島岡達三が高校時代に、日本民藝館で出会った河井寛次郎や濱田庄司の作品に感動し、陶芸家への道を決意し、戦前・戦後を経て益子焼の濱田庄司に師事します。
その後、益子窯を構え、師であった濱田庄司から「早く自分の個性あるものを」と言われ、作陶を続ける中で縄文象嵌技法が生まれました。
島岡達三の縄文象嵌は、縄文土器の文様付けと李氏朝鮮時代の象嵌技法である三島手の融合にあり、その着想の源となったのが、幼いころから身近にあった父の作る組紐でした。こうして島岡達三の組紐を転がしてできる縄目に白土を埋め込む独自の技法、縄文象嵌が完成しました。

今回お買取の島岡達三の地釉象嵌文壷は、その縄文象嵌がふんだんに用いられており、壷の胴部分に粗目の縄文が施され、象嵌して地釉を掛けた形も美しい作品です。
また、縄文象嵌に加えて、前面に茶色の窓絵が設けられ中に草花文が描画されており、象嵌だけでなく、別の技法との組合せの妙が感じられる素晴らしい作品をお買取させていただきました。

いわの美術では、人間国宝島岡達三の作品買取を強化しています。
島岡達三の陶印には「達」の「タ」が用いられておりますので、島岡達三の作品買取のお問合せの際は、ご確認くださいませ。ご売却をご検討中の島岡達三の作品がございましたら、買取実績豊富ないわの美術に是非ご連絡ください。

骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.