今回お買取したお品物は、竹内栖鳳の掛軸です。
竹内栖鳳は、京都府出身の日本画家で「東の大観・西の栖鳳」と称される程、高く評価されており、近代日本画のパイオニアとしても知られています。
そんな竹内栖鳳ですが、芸術家の一族の生まれではなく、京都の料理屋を営んでいた家の長男として生まれ、中学生の頃に日本画界の中でも大きな派閥である四条派の土田英林(つちだえいりん)に師事し、高校生の頃に教育者として評価の高い幸野楳嶺(こうのばいれい)にも師事しており、後にめきめきと頭角を現していきます。
この頃、竹内栖鳳が活動拠点としていたのは京都画壇で、江戸時代から続いている狩野派、円山派、四条派、岸派などの派閥の力が色濃く残っており、旧体質ともいえるような雰囲気があったそうです。
その時の竹内栖鳳の作風は、狩野派、円山派、四条派などの諸派を上手く組み合わせた作風だったことから、鵺派(ぬえは)と呼ばれるなど揶揄されていました。
しかし、それにも負けず、日本画の新たな革命を求め、ヨーロッパへと渡り、黒田清輝が師事した事でも知られているラファエル・コランなどと積極的に出会い、ヨーロッパの作風や教育システムなどを学んでいます。
後に、同時代に活躍している横山大観などが西洋絵画の技法の1つである空気遠近法のような、輪郭線を用いない朦朧体(もうろうたい)という技法を取り入れますが、竹内栖鳳は日本画の命ともいえる筆線を駆使し、西洋的な写実主義を実現しています。
そんな柔軟な考えを持つ竹内栖鳳の掛軸を今回お買取しましたが、共箱付きで目立つようなひどいシミや破れなども無く、人気のある竹内栖鳳の掛軸ということもあり、高価買取となりました。
いわの美術では竹内栖鳳の作品買取に力を入れていますのでこれまでに竹内栖鳳の作品の買取実績もございます。
お引越しなどの整理で竹内栖鳳の作品売却をお考えであれば、いわの美術までお電話、メールにてお気軽にご相談下さい。