お写真のお品物は、以前いわの美術でご紹介させて頂いた小野珀子の金襴手水指です。
小野珀子は金箔を用いて文様を表し、その上から釉薬を掛けて焼成する釉裏金彩の技法で有名な作家で、小野珀子は釉裏金彩は磁土を使っており、釉の発色がとても鮮やかなのが大きな特徴です。
そんな小野珀子ですが、釉裏金彩を手掛ける前は金襴手と呼ばれる上絵付けをした後、金箔を焼き付ける金彩色絵磁器の製作を行っていました。
今回、お買取りした作品は小野珀子の原点とも言える金襴手の水指でした。
小野珀子が陶芸家を志すようになったのは、父・小野琥山の稼業を手伝っている時に加藤土師萌の釉裏金彩の技法に魅せられたのがきっかけでした。
独学で技法の研究を行い、何年間も多くの失敗を重ね、金箔を大胆かつ繊細に使った釉裏金彩や金襴手を得意とする日本を代表する女流作家へと成長しました。
お買取りした金襴手の水指は、まさに小野珀子の作風を感じる事のできる大胆に使われた金箔と現代感覚あふれる模様が際立つお品物で、だた豪華絢爛なだけではなく女性ならではの繊細さも感じる事ができる水指でした。
共箱、共布付で、使用感をほとんど感じない良い状態でお買取りをさせて頂きました。