写真のお品物は、以前お買取りさせて頂きました島岡達三の象嵌赤絵草花文夫婦飯碗です。
島岡達三は民芸陶器(縄文象嵌)で人間国宝にも認定された益子焼の陶芸家です。
島岡達三は、民芸に心を揺り動かされ陶芸家を志し、濱田庄司と同じ益子での作陶を通じて、縄文象嵌という独自の美を編み出しました。
縄文象嵌は、組みひもをころがした器面の押しあとに、化粧土をうめるという技法です。その着想源は,模型製作のために研究した縄文土器の文様付けと、李氏朝鮮時代の象嵌技法である三島手の融合にあるとされています。
今回買取させていただきました島岡達三の作品は、得意とした象嵌技法を用いた赤絵草花文の夫婦茶碗です。
縄の文様付が細部にまで美しく、夫婦茶碗としての形やバランスもよく、島岡達三独特の完成したデザインの素晴らしいお品物でした。島岡達三の箱書・落款のある共箱付で、高価買取の対応にてお譲りいただきました。
島岡達三は、日本民芸館賞など数々の賞を受賞していますが、主に銀座松屋、大坂阪急など個展を中心として活動していました。また、欧米諸国で個展を開催し、技術指導などを含め海外で活躍したことでも知られています。
いわの美術では島岡達三の作品は高価買取も行っています。島岡達三の作品買取でしたら、高価買取も行っているいわの美術にお任せ下さい。