東京都出身の彫刻家で、現代女流彫刻家の第一人者として活躍しています。
日本芸術院会員としても活躍し、父・雨宮治郎、弟・雨宮淳も共に彫刻家で日本芸術院会員として活躍した彫刻一家として知られています。
日本大学芸術学部を卒業し、北村西望、富永直樹に師事しており、父親の影響もあってか裸婦を中心とした作品を展開しています。
ちなみに父親は堅実で写実的な作風による男性像を中心に制作しており、その筋肉の躍動感に高い評価を受けています。
雨宮敬子は少女の像も制作しており、あどけなさをしっかりと表現している部分に定評があります。
端正で自然な形態を追求しており、その中には外観的な美しさはもちろん、内面的、精神的な美しさも表現されており、女性らしい清楚な作品に仕上げています。
第12回日展で初入選して以降、日展を中心に作品を発表しており、様々な賞を受賞しています。
制作された作品は日本の各地で見る事ができ、父・雨宮治郎、弟・雨宮淳と共に作品を展示した個展はそれぞれの目指したものを見る事ができる貴重な機会として多くの人が会場に訪れました。