【桂光春】買取作家・取扱い一覧 彫刻

桂光春

桂光春
桂光春(1871~1962)
大阪府出身の明治~昭和時代に活躍した日本の彫金家です。
彫金家として数々の作品が日本の重要な美術館に所蔵されており、海外でも高く評価されている事で知られています。

旧幕臣の桂信行の次男として生まれた桂光春は、本名を米次郎といいます。
幼い頃から彫金の世界に興味を持っており、10歳の頃、彫金家の2代・豊川光長に師事しました。
明治天皇銀婚式に際し、東京市より献上の御物を師・光長と共に謹作したという事からも実力の高さがうかがえ、独立してからも英国皇帝戴冠式に際し、皇室より最上の献上の『純銀製金象嵌大花盛器に鳳凰の図』を作る事も命じられるなど大役を任されています。
この他にもオランダ女王の慶事に在日オランダ人一同献上の『朧銀花瓶渓山幽煙の図』を依頼されて制作を行っています。

日本美術協会、日本金工協会の審査員をつとめ、パリ万国博覧会、シカゴ万国博覧会に出品するなど、活躍の場は海外にまでおよび、世界的にも注目される存在として活躍しました。

桂光春年表


1871年 生まれる
1894年 明治天皇銀婚式に東京市から献上の御物共同制作する
1895年 東京彫工会展で受賞する
1897年 独立する
1910年 英国王戴冠式の際、皇室献上の純銀製金象嵌大落盛器の鳳凰の図を制作する
1914年 日本美術協会、東京牌工会、日本金工協会の審査員、鑑査主任をつとめる
1925年 政府の依頼でパリ万国博覧会に出品する
1929年 帝国美術院推薦となる
1930年 リエージュ万国産業博覧会に出品する
1933年 シカゴ万国博覧会に出品する
1936年 オランダ女王の慶事に在日オランダ人一同献上の『朧銀花瓶渓山幽煙の図』を依頼されて制作する
1962年 逝去

1871年 生まれる

1894年 明治天皇銀婚式に東京市から献上の御物共同制作する

1895年 東京彫工会展で受賞する

1897年 独立する

1910年 英国王戴冠式の際、皇室献上の純銀製金象嵌大落盛器の鳳凰の図を制作する

1914年 日本美術協会、東京牌工会、日本金工協会の審査員、鑑査主任をつとめる

1925年 政府の依頼でパリ万国博覧会に出品する

1929年 帝国美術院推薦となる

1930年 リエージュ万国産業博覧会に出品する

1933年 シカゴ万国博覧会に出品する

1936年 オランダ女王の慶事に在日オランダ人一同献上の

00000年『朧銀花瓶渓山幽煙の図』を依頼されて制作する

1962年 逝去


桂光春代表作


『元禄踊の図』
『游鯉の図』
『朧銀花瓶渓山幽煙の図』

『元禄踊の図』

『游鯉の図』

『朧銀花瓶渓山幽煙の図』


桂光春高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.