岐阜県出身の陶芸家です。
美濃焼の窯元である孝龍窯に生まれ、幼い頃から焼物に親しんで育ちました。
高校を卒業してからは岐阜県立陶磁器試験場に入所し、加藤幸兵衛に師事して陶芸のノウハウを学びました。
家業の孝竜窯では大量生産の焼物を行っており、その大量生産を通じて腕を磨き、志野、黄瀬戸、織部などの伝統技法を独自に研究し、家業の合間に自らの作陶を行っていました。
日本伝統工芸展で初入選を果たすとその頭角を現し、多くの公募展で入選、受賞を重ね、日本工芸会正会員となり、美濃陶芸協会理事をつとめるようになります。
また、有名百貨店での個展も開催しており、その素晴らしい作品たちは高い人気を誇っています。
しかし、美濃の有望若手作家として注目を浴び、陶芸家としてまだまだこれからという時に41歳という若さで亡くなってしまいました。
また、弟の林正太郎も陶芸家として活躍しており、一緒に家業を手伝っていた事もあり、その陶技指導を行ったのは孝太郎で、正太郎は現在の志野を代表する作家として活躍を続けています。