1913年 愛媛県で生まれる
1966年 第63回有田陶磁器品評会展で佐賀県知事賞を受賞する
1968年 一水会陶芸部展で受賞する
1969年 一水会陶芸部会会員に認定される
1971年 日本工芸会西部支部で入賞する
第17回日本工芸会伝統工芸展で初入選となり、作品が外務省買い上げとなる
1972年 日本工芸会正会員に認定される
10月、日本三大稲荷鹿島祐徳稲荷楼門等身大随神像を制作する
1973年 第74回九州山口陶磁展で佐賀県知事賞を受賞する
佐賀県美術協会会員、佐賀県陶芸協会会員に認定される
1974年 日本伝統工芸展でNHK会長賞を受賞する
1976年 佐賀県芸術文化賞を受賞する
1979年 日本工芸会西部支部工芸会幹事となる
1983年 陶磁器彫刻技法山内町重要無形文化財に指定される
1993年 陶磁器彫刻技法文化振興発展で佐賀県知事表彰を受ける
1996年 文化庁地域文化功労者文部大臣表彰を受ける
1998年 国際展ハワイホノルル知事賞を受賞する
2009年 逝去
1913年 愛媛県で生まれる
1966年 第63回有田陶磁器品評会展で佐賀県知事賞を受賞する
1968年 一水会陶芸部展で受賞する
1969年 一水会陶芸部会会員に認定される
1971年 日本工芸会西部支部で入賞する
00000年第17回日本工芸会伝統工芸展で初入選となり、作品が外務省買い上げとなる
1972年 日本工芸会正会員に認定される
00000年日本三大稲荷鹿島祐徳稲荷楼門等身大随神像を制作する
1973年 第74回九州山口陶磁展で佐賀県知事賞を受賞する
00000年佐賀県美術協会会員、佐賀県陶芸協会会員に認定される
1974年 日本伝統工芸展でNHK会長賞を受賞する
1976年 佐賀県芸術文化賞を受賞する
1979年 日本工芸会西部支部工芸会幹事となる
1983年 陶磁器彫刻技法山内町重要無形文化財に指定される
1993年 陶磁器彫刻技法文化振興発展で佐賀県知事表彰を受ける
1996年 文化庁地域文化功労者文部大臣表彰を受ける
1998年 国際展ハワイホノルル知事賞を受賞する
2009年 逝去