1948年 石川県で生まれる
1970年 金沢美術工芸大学日本画科を卒業する
1974年 陶芸家・北出不二雄に師事する
1979年 帖佐美行に師事し、日本新工芸科連盟に参加する
1986年 彫刻の森美術館賞を受賞する
1989年 明日を開く日本新工芸展で大賞を受賞する
1990年 日展金沢展で奨励賞を受賞する
1991年 日展で特選、石川県伝統九谷焼展で大賞を受賞する
1994年 日展特選を受賞する
1996年 日展出品委嘱に推挙される
1979年 日本新工芸家連盟設立に参加し、審査員を歴任する
1982年 第38回現代美術展で最高賞を受賞する
1986年 明日をひらく日本新工芸展で箱根彫刻の森美術館賞を受賞する
1987年 新工芸展で国際交流基金買上となる
00000年現代美術展審査員に就任する(以後歴任する)
1988年 オーストラリア建国記念選抜展で外務省買上となる
00000年明日をひらく日本新工芸展で大賞、現代美術展委嘱特別賞を受賞する
1996年 個展 THE FINE ART SOCIETY PLGを開催する
1998年 日展を退会する
00000年人間国宝・3代徳田八十吉に師事する
00000年一水会陶芸部硲伊ノ助記念賞を受賞する
1999年 石川県指定無形文化財九谷焼技術保存会会員となる
00000年NHK主催日本の工芸〔今〕100選展に選抜される
00000年NHK TV「 やきもの探訪」出演する
00000年個展 THE FINE ART SOCIETY PLGを開催する
2000年 銀座和光ホールで個展を開催する
00000年NHK「趣味悠々」出演する
00000年伝統九谷焼工芸展鑑査員となる(以後毎年歴任する)
2001年 日本工芸会正会員となる
2002年 日本伝統工芸展で朝日新聞社賞を受賞する
2004年 日本伝統工芸展で奨励賞を受賞する
00000年共同著作、陶芸演習I・Ⅱ(京都造形大学教科書)、やきものに親しむ(NHK趣味悠々)出版する
2006年 日本陶磁協会賞を受賞する
00000年個展 INTERNATIONAL ASIAN ART FAIR JOAN B MIRVISS LTDを開催する
2007年 日本陶磁協会賞を受賞する
2008年 日本陶芸展招待作家に就任する
00000年三越美術百年記念「ヌーベル・エル美術の今日展」招待される
2009年 第32回石川テレビ賞を受賞する
2010年 個展 JOAN B MIRVISS LTD を開催する
00000年NHK TV 「美の壺”九谷焼”」出演する
2011年 伝統工芸陶芸部会展審査員に就任する
『はな』
『赤日憶ふ』
『翡翠の絵 長瓶』
『道化師』
『笹の器』
『作品 笹生』
『鴇の絵皿-昔日』