【瀧口喜兵爾】買取作家・取扱い一覧 茶道具・煎茶道具

瀧口喜兵爾

瀧口喜兵爾
瀧口喜兵爾(1937~)
東京都出身の陶芸家です。
生家は東京浅草で靴製造業を営んでいましたが、家業を継ぐ事はありませんでした。
大学では農学部に所属していましたが、音楽が好きだった事から卒業後は河合楽器に就職しています。
その後、陶芸家になろうと母校の美術の先生を訪ね、講師であり、美濃焼の窯元でもある加藤十右衛門を紹介してもらいます。
加藤十右衛門は美濃大平の陶祖加藤景豊(加藤五郎衛門景豊)の流れをくむ由緒正しい窯元で、戦後の美濃陶芸再興復元に尽力した人物です。
そのため、喜兵爾の作品は美濃焼の代表でもある織部焼を中心に作陶を続けており、伝統的な手回しろくろによる造形を基本とし、現代感覚あふれる斬新な絵付けの黒織部や赤織部といった茶陶を中心に作陶を行っています。
これらの作品は高島屋や三越といった有名百貨店を中心に各地の有名ギャラリーでも個展を開催しており、多くのファンを魅了する作品を発表しています。
 
今でこそ織部焼の名手として知られる瀧口喜兵爾ですが、独立当初は志野を中心に制作しており、初期の作品には志野の作品が見られます。
また、茶陶を専門に制作しているため、ヘラをあてる場所や削り方を熟知しており、多くの茶人たちからも支持されている作家の一人です。

瀧口喜兵爾年表


1937年 東京都で生まれる
1960年 玉川大学農学部卒業
1961年 加藤十右衛門のもとに入門する
1965年 独立し、辻晋六窯に遊学する
1971年 アメリカバーモント州マルボローにて織部を焼く
2001年 娘・麻野と第1回父娘展を開催する

1937年 東京都で生まれる

1960年 玉川大学農学部卒業

1961年 加藤十右衛門のもとに入門する

1965年 独立し、辻晋六窯に遊学する

1971年 アメリカバーモント州マルボローにて織部を焼く

2001年 娘・麻野と第1回父娘展を開催する


瀧口喜兵爾代表作


『黒掻落し絞茶盌』
『赤織部手鉢』
『鳴海織部茶盌』
『鬼織部俎皿』

『黒掻落し絞茶盌』

『赤織部手鉢』

『鳴海織部茶盌』

『鬼織部俎皿』


瀧口喜兵爾高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.