清水南山の作品を買取ります
清水南山は広島県出身の日本の彫金家です。
本名は亀蔵といいます。
日本画の大家、平山郁夫の祖母の兄で、少年時代の郁夫に画家になるよう勧めました。
東京美術学校絵画(日本画)科へ入学し、彫金科へ編入し、研究科へ進み加納夏雄、海野勝珉にその後塑像科で藤田文蔵にそれぞれ師事しました。
更に太平洋画会の夜間部に通い木炭画の技法を学び研究科修了後は独立して彫金に励みました。
奈良県法隆寺で古美術の研究に打ち込み、ふたたび上京して彫金を自営し、大正天皇即位式記念「金荘飾太刀」の装飾彫金担当であった岡部覚也が病没し、その代役に抜擢されて翌年に完成させ、一躍宮内からの注目を集めるようになりました。
また、東京美術学校の教授として学生の指導にあたり、後進の育成に尽力しました。
作風は伝統の技法を大切にした格調の高いもので、なかでも「梅花図鍍金印櫃」は代表的な作品です。