【滝和亭】買取作家・取扱い一覧 帝室技芸員

滝和亭

滝和亭
滝和亭(1830~1901)
江戸出身の江戸時代末期~明治時代に活躍した日本画家・南画家で、南画の花鳥や人物を主な題材とし、彩色、墨色を問わず細部まで緻密な表現で写実的で濃麗な画風に特徴があります。
江戸幕府に仕えていた経験もあり、その実力は作品を見れば一目瞭然で、特に花鳥画に関しては鳥の羽1枚1枚までも丁寧に描き上げており、現在でも高く評価されています。
 
幼い頃から画を描くのが好きだった滝和亭の旧姓は田中で、幼名は長吉、邦之助といい、本名は謙といいます。
印名は「和亭居士」 「和亭主人」 「蘭田」 「蘭田生」 「蘭田香者」 「謙」 「臣謙和印」など20以上もあります。
大岡雲峰と坂本浩然に師事したのち、長崎に遊学して南画家・日高鉄翁に画を学び、陳逸舟などの清国人と親交し明清画を学びました。
ちなみに江戸に戻ってからは幕府に仕えていました。
 
明治時代になるとウィーン万国博覧会、フィラデルフィア万国博覧会、シカゴ万国博覧会に出品し受賞を重ね、宮内省、外務省の絵画御用をつとめ、その高い描写力が認められ帝室技芸員となりました。
また、竜池会、東洋絵画会、日本美術協会に参加して日本画旧派の重鎮として活躍し、西洋美術の摂取を図った新派に対して、伝統美術を守る事に尽力しました。

滝和亭年表


1830年 江戸で生まれる
1846年 大岡雲峰に師事する
1850年 長崎に遊学する
1854年 遊学から江戸に戻る
1956年 諸国を歴遊する
1866年 歴遊から江戸に戻る
1873年 ウィーン万国博覧会で受賞となる
1893年 シカゴ万国博覧会で受賞となる
00000年帝室技芸員となる
1901年 71歳で逝去

1830年 江戸で生まれる

1846年 大岡雲峰に師事する

1850年 長崎に遊学する

1854年 遊学から江戸に戻る

1956年 諸国を歴遊する

1866年 歴遊から江戸に戻る

1873年 ウィーン万国博覧会で受賞となる

1893年 シカゴ万国博覧会で受賞となる

00000年帝室技芸員となる

1901年 71歳で逝去


滝和亭代表作


『長春孔雀図』
『海濤白鶴図』
『九秋魚菜図』
『松に水仙』

『長春孔雀図』

『海濤白鶴図』

『九秋魚菜図』

『松に水仙』


花鳥之図
花鳥之図
滝和亭高価買取ならいわの美術にお任せください!
骨董品・美術品のお役立ち情報
査定だけでもOK!お気軽にご相談ください
0120-226-590
LINE査定
お問い合わせ・無料査定
お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
宅配買取出張買取
買取品目
作家別買取
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOMEへ戻る
ページトップへ
PCサイトへ
Copyright © 2012 Iwano Art. All Rights Reserved.