古銭・大判・小判・切手の買取なら
「いわの美術」にぜひ一度ご相談下さい。
古銭や大判、小判の買取では、電話でのお話しだけですと判断が難しく、基本画像での判断となります。
古銭でお買取りが可能なお品物は、奈良時代に作られた神功開宝や、隆平永宝、和同開珎、平安時代に作られた寛平大宝、饒益神宝、長年大宝が高価買取となり、大判・小判では、江戸時代に作られた享保小判、元禄大判金、万延大判金、安政小判などが高価買取の対象となります。
お品物により高価買取が期待できる古銭・大判・小判ですが、とても希少価値の高いお品物の為、レプリカが多く出回っています。
レプリカか本物かどうか見極めるには、しっかりとした知識を持つ査定員がいる業者に見てもらう必要があります。
また、切手で高価買取が期待できるのは、中国の切手やエラー切手と呼ばれるお品物です。
エラー切手とは、デザインや彩色の間違いなどがある切手の事を指し、一般的にはミスが発覚した切手は販売されないのですが、ミスが発覚せず郵便局などで売られ、コレクターの手に渡ります。
エラー切手には、図案ミス・彩色エラー・逆刷エラーなど様々な種類があり、昭和時代に発行されたらエラー切手などは希少価値が高い事から中古市場でも人気のお品物となっています。また、1枚ではなくシート状のエラー切手などは高値で取引されている事もあります。
美術品や茶道具、絵画、お酒など多くのジャンルの品物にご対応。
全国どこでも出張費用、査定費用は全て無料。
常に最良の売却先を模索し直接販売しているため高価買取が可能。
陶磁器、漆器、金属工芸、軍物、武具刀剣などや各種習い事お道具、なんでも拝見いたします。
日本作家や中国作家、骨董から現代作品まで扁額、浮世絵、版画、春画など様々ご対応しております。
アンティーク着物や伝統工芸、人間国宝などからシミのある着物や反物、小物まで様々取扱い可能です。
いわの美術なら買取作家・取扱いが豊富です。
下記より各行ごとの一覧をご覧いただけます。
古銭や切手の買取依頼をする場合、「とりあえず金券ショップ」と考える方が多いようです。実は古銭や切手も専門家が査定をすれば、より高い価格での買取につながる可能性もあります。
日本では古銭や切手の収集ブームは落ちついていますが、根強い人気があるジャンルのため世界中にコレクターがいます。長い歴史を持つ古銭や切手の中には、歴史的価値があり買取価格が数十万円以上という高額なものもあります。古銭の中でも特に大判・小判は、ゴールドとしての価値もあり高価で買取されやすい品物です。
ただし、こうした品物は収集家でない一般の方だと、買取依頼する方法がよくわからないというかたもいらっしゃるかもしれません。
「家族が収集したコレクションを受け継いだものの、自分は詳しくないから取り扱いに困った」というお話も聞きます。そこで古銭や切手、大判・小判などを安心して買取依頼するために、知っておきたいポイントを紹介しましょう。
古銭や切手の収集が日本でブームになったのは、1960年代頃です。最近遺品整理や荷物整理のタイミングでその頃に集めたコレクションが見つかる…というケースが多いようです。こうした事情で買取依頼が増えてきているのではないでしょうか。
古銭や切手、大判・小判といったジャンルは、全体的に種類が豊富です。買取依頼をする上で、まずはそれぞれの概要を知っておきましょう。
・古銭(コイン)
古銭とは、現在貨幣として使用できない貨幣全般のことです。日本では飛鳥時代の富本銭が日本最古という説もあり、長い歴史の中でさまざまな種類の貨幣が造られてきました。
古銭には骨董品としての価値が高いものも多く、中には1点で数十万円クラスになる古銭もございます。
・記念硬貨
記念硬貨とは、国家的な行事を記念して発行される硬貨のことで、日本では1964年の東京オリンピック記念硬貨が最初の記念硬貨です。古銭とは違って近代・現代の品物にはなりますが、額面や素材・保存状態によって買取価格が10万円以上になることもあります。
いわの美術では天皇陛下御在位記念硬貨やFIFAワールドカップ記念硬貨など、さまざまな記念硬貨の買取実績がありますので、お気軽にご相談ください。
・中国銀貨・銀錠(馬蹄銀)
日本の古銭だけではなく、中国の古銭の中にも買取価格が高いものがあり、清や中華民国時代に発行された中国銀貨は、銀としての価値も含め数十万円で買取されることもあるようです。
また銀製の古銭では、銀錠(ぎんじょう)という中国で20世紀初めまで使われていたものが存在しています。銀錠とは、貨幣の重さや価値を測るための秤量貨幣のことです。流通する貨幣とは見た目も異なり、馬蹄の形に似ていたので馬蹄銀(ばていぎん)とも呼ばれます。ほぼ純銀であることと歴史的価値や希少性があることが、高価買取につながる理由です。
・アンティーク金貨
海外で売買されることが多いのが、アンティーク金貨です。古代ギリシャや古代ローマで発行された金貨をはじめ、歴史的価値の高い品物も数多く存在します。趣味で集めるコレクターだけではなく、最近は資産としてアンティーク金貨を購入する富裕層も出てきています。
・大判・小判
江戸時代を中心に通貨としても利用された大判・小判は、金(ゴールド)としての価値がある上に骨董品としての価値も高いのが特徴です。特に現存数が少ない大判・小判は買取価格も高く、中には一千万円以上で買取されるケースもあります。
・切手
日本でもかつて一大ブームになった切手収集ですが、現在でも世界で根強い人気があるジャンルです。希少なもので保存状態がよい切手の中には、高価買取につながるものもあります。
最近特に注目されているのが中国の切手です。中国では1980年代の文化大革命の影響で、大量の中国切手が廃棄されたと言われています。そのためこの時期に発行された中国切手は現存数が少なく、買取価格も高騰しています。
古銭や切手は海外の品物を含めると膨大な数になるため、一般の方では価値があるかどうか、わかりづらいかもしれません。
そこで、美術店へ買取依頼される方も増えてきているようです。「金券ショップは手軽だけど、やはり専門家に買取価格を聞きたい」という理由で、お問合せいただくこともあります。
専門家に買取依頼する方法としては、古銭や切手を専門に扱うショップに相談する方法もあります。ただブームが落ちついた日本では専門店が少なく、探すのはなかなか大変です。また専門店となるとコレクターを対象にしたショップのため、気軽に相談しづらい雰囲気があるかもしれません。
美術店では骨董品や美術品だけではなく、古銭や大判小判、切手などの収集品も買取するところはたくさんあります。
多くの品目を扱う美術店の場合いろいろなジャンルの専門分野ごとにネットワークを持っていますので、古銭や切手などの専門的な分野でも、プロの査定が受けられる点で安心感があります。
また遺品整理や荷物整理の経験がある美術店であれば、古銭や切手以外の品物もまとめて買取依頼できる点も便利です。「いろんな品物が大量に見つかったけど、どうしたらいいかわからない」という方からのご相談も、最近増えてきていると感じています。
美術店への買取依頼というと、手間がかかるイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。しかし実際には、意外なほど簡単に買取依頼ができます。いわの美術もそうですが、スマートフォンで品物を撮影した写真を送るだけで、無料で簡易査定をするところもあります。
特に古銭や切手はお電話だけでは判断が難しいので、実物が見られない場合は写真による査定が基本となります。
また大量のコレクションを買取依頼したい場合は、出張査定を利用すると便利ではないでしょうか。いわの美術では、出張査定も無料です。
古銭や大判・小判、切手などのコレクションは、ご自身やご家族が時間をかけて収集した大切な品です。美術店ならこうした大切なコレクションを丁寧に取り扱い、プロの査定で正しい買取価格をお伝えすることができます。