【美濃焼】骨董品の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

美濃焼

美濃焼
美濃焼(鎌倉時代~)

美濃焼を買取ります

 
美濃焼は岐阜県の土岐市、多治見市、瑞浪市、可児市を主な産地とする陶磁器の総称で、経済産業省の伝統的工芸品に認定されている事でも知られています。
 
美濃焼は平安時代に須恵器から発展したのがルーツとされており、鎌倉時代以降に斜面を利用した窖窯(あながま)による生産が開始されたといわれています。
織田信長の時代になると経済政策によって瀬戸市周辺の丘陵地帯の陶工たちも美濃地方に移住し、窖窯よりも燃焼効率の良い大窯に転換し、後に志野焼など美濃桃山陶の一大産地となり美濃焼の基礎が作られました。
 
江戸時代に入ると大窯から連房式登窯となり、自由な発想で織部焼が生み出され、江戸中期には御深井焼(おふけいやき)が生まれました。
江戸末期には磁器の生産が始まり明治、昭和へと移り変わると分業制度を導入する事で大量生産を可能にし、単価を抑える工夫を凝らした事で食器類生産の全国シェア60%を占めるまでになりました。
 
現在では美濃焼独自の技術や機械開発により、どんな種類の焼物でも焼いてしまうといわれる日本一の焼物生産地になっており、リサイクル生産、宇宙産業、原子力産業への更なる進出を目指して奮闘しています。
ところで、一般的に特徴がないことが美濃焼の特徴だといわれていますが、志野、織部、黄瀬戸なども美濃焼と称されている事から多種多様の特徴があり、ひとくくりに出来ないのが「特徴がない」と言われる理由だと考えられているようです。

美濃焼年表

1978年 通商産業省(現・経済産業省)伝統的工芸品に認定される

美濃焼代表作


『黄瀬戸水指』
『黄瀬戸茶椀』
『黒織部百合文茶碗』
『織部鋸歯文茶碗』
『織部袂香合』
『織部肩衝茶入 銘 喜撰』

『黄瀬戸水指』

『黄瀬戸茶椀』

『黒織部百合文茶碗』

『織部鋸歯文茶碗』

『織部袂香合』

『織部肩衝茶入 銘 喜撰』


美濃焼高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール