営業時間 9:00~19:00(年中無休)


1928年 京都府で生まれる
1945年 京都市立美術工芸学校絵画科を卒業する
1949年 京都市立美術専門学校日本画科を卒業する
1963年 渡欧し、エジプト、ギリシャ他ヨーロッパ諸国を旅行する
1967年 法隆寺金堂壁画再現模写に従事する
1970年 武蔵野美術大学教授となる
1972年 渡欧し、パリに滞在しながらイタリアを旅行する
1974年 新制作協会を脱退し、創画会を結成する
1978年 文芸誌「新潮」の表紙画を始める
00000年紺綬褒章を受ける
1986年 「洛中洛外 麻田鷹司展」を開催する
1987年 7月1日、ウイルス性肝炎のため58歳で逝去

『天橋雪後図』
『洛東月ノ出』
『名木御車返』
『松嶋図
『衣笠図』
『竹生島』
上越雪景
山湖雪霽