1841年 長野県に生まれる
1847年 中村塾に通う
1849年 佐久間象山に書を褒められる
1856年 佐久間雲窓に就いて画を学ぶ
1859年 興隆寺住職畔上楳仙から漢学・経学・禅を学ぶ
1861年 結婚する
1864年 長女を授かる
1866年 関東・東北を漫遊する
1875年 玄峰院にて画の制作。古人の名蹟を研究し過ごす
1876年 京都に出て田能村直入に入門。前田半田の指導を受ける
1878年 長野市展覧会場で明治天皇に天覧される
1879年 画室竹仙山房を建築する
1882年 第一回内国絵画共進会出品 褒状
1884年 第二回巴里府日本美術縦覧会 出品
1886年 第一回東洋絵画共進会出品 銀牌
1906年 師・田能村直入が渋温泉の果亭を訪問
1913年 小田原で胆石症のため74歳で死去
『葡萄に栗鼠図』
『宜煙宜雨図』
『芭蕉之図』
『維摩居士』