【森鷗外】掛軸・書画・版画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

森鷗外

森鷗外
森鷗外(1862~1922)
明治・大正期の小説家、評論家、翻訳家、劇作家、陸軍軍医(軍医総監=中将相当)、官僚(高等管一等)。
位階勲等は従二位・勲一等・功三級・医学博士・文学博士
本名は森林太郎(もりりんたろう)。

石見国津和野出身。東京帝国大学医学部 卒業。
大学卒業後、陸軍軍医になり、官費留学生としてドイツで4年過ごす。
帰国後、小説や翻訳を発表し、また自ら文芸雑誌を創刊して文筆活動にる。
その後、軍医 総監となり、一時期創作活動から遠ざかったが、『スバル』創刊後に『ヰタ・セクスアリス』『雁』などを執筆。
乃木希典の殉死に影響されて『興津弥五右衛門の遺書』発表後は、『阿部一族』『高瀬舟』などの歴史小説、史伝『澁江抽斎』を書く。

なお、帝室博物館総長や帝国美術院(現日本芸術院)初代院長なども歴任している。

 

森鷗外年表

1862年 石見国津和野(現島根県)で生まれた。

1872年 廃藩置県等をきっかけに10歳で父と上京。

1873年 入校試問を受け、第一大学区医学校(現・東京大学医学部)予科に入学。

1881年 19歳で本科を卒業。

1882年 東京大学医学部卒の同期8名の中で最初の軍医本部付となる。

1884年 衛生学を修めるとともにドイツ陸軍の衛生制度を調べるため、ドイツ留学を命じられた。

1886年 ミュンヘン大学のペッテンコーファーに師事した。

1894年 日清戦争が勃発したため、鴎外は8月29日に東京を離れ、9月2日に広島の宇品港を発った。

1895年 5月に近衛師団つきの従軍記者、正岡子規が帰国の挨拶のため、第2軍兵站部軍医部長の鴎外を訪ねた。

1906年 日露戦争に第2軍軍医部長として出征。

1916年 任官時の年齢が低いこともあり、トップの陸軍省医務局長を8年半つとめて退き、予備役に編入された。

1918年 帝国美術院(現日本芸術院)初代院長となった。

1922年 7月9日午前7時すぎ、親族と親友の賀古鶴所らが付きそう中、萎縮腎、肺結核のために死去。

森鷗外代表作

『舞姫』

『雁』

『ヰタ・セクスアリス』

『うたかたの記』

『青年』

『寒山拾得』

森鷗外高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール