1926年 三重県で生まれる
1949年 鹿児島大学講師となる
1966年 フランスへ留学する
1967年 日展で特選となる
1968年 日展で無鑑査出品し、特選となる
1969年 改組日展で委嘱出品し、菊花賞を受賞する
1972年 鹿児島大学教授となる
1979年 鹿児島市甲突河畔に『大久保利通公』像を建立する
1981年 日展で会員賞を受賞する
1984年 日展文部大臣賞を受賞する
00000年南日本文化賞を受賞する
1986年 西日本文化賞を受賞する
1988年日本芸術院賞を受賞する
1989年 日本芸術院会員となる
1990年 日展常務理事となる
00000年日本彫刻会常務理事となる
1992年 鹿児島大学を退官し、名誉教授となる
1994年 日本彫刻会理事長となる
1996年 中村晋也美術館を設立する
1999年 崇城大学副学長、芸術学部長となる
00000年勲三等旭日中綬章を受章する
2000年 作品集が出版される
2002年 紺綬褒章を受賞する
00000年文化功労者となる
2007年 文化勲章を受賞する
00000年筑波大学名誉博士となる
00000年日展顧問となる
2013年 日本体育大学世田谷キャンパスのエントランスホールにブロンズ像を設置する
2014年 鹿児島市名誉市民となる
『阿僧伽菩薩』
『伐蘇畔度菩薩』
『豊臣秀吉公』
『豊臣秀頼公』