【山口華楊】文化勲章受章者の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

山口華楊

山口華楊
山口華楊(1899~1984)
京都府出身の昭和時代に活躍した日本画家です。
写生中心の動物画を得意としており、西村五雲や竹内栖鳳から受け継いだ円山・四条派の写生の伝統に、京都市立絵画専門学校で学んだ近代西洋画や革新的な日本画の知識を取り入れた新しい時代にふさわしい花鳥画を生み出しました。
 
京都で友禅の職人をしていた家に生まれ、幼い頃より粘土や筆で動物を写す事を好み、日本画家になった兄の影響を受け、絵を描く事に興味を持つようになりました。
格致尋常小学校を卒業し、竹内栖鳳の弟子で動物画や花鳥画をよくした西村五雲に師事すると病弱だった西村五雲の勧めで京都市立絵画専門学校別科に入学します。
京都市立絵画専門学校では伝統的な筆による写生だけではなく、洋画家・太田喜二郎から鉛筆でのスケッチを学び、画技に磨きをかけていきました。
 
帝展で特選となると官展系の展覧会で活躍を見せるようになり、京都市立絵画専門学校、京都市立美術専門学校で長く教鞭をとり、西村五雲が亡くなると晨鳥社を解散して研究団体・晨鳥社を新たに結成し、後進の育成つとめました。
このように日本国内での活躍が目立つ山口華楊ですが、パリ市の主催による展覧会にも出品しており、国内だけではなく海外でも高く評価された日本画家でした。

山口華楊年表


1899年 京都府で生まれる
1912年 西村五雲に師事する
1919年 京都市立絵画専門学校別科を卒業する
1926年 京都市立絵画専門学校教員となる
1938年 画塾晨鳥社を主宰する
1951年 京都日本画家協会理事長となる
1956年 日本芸術院賞を受賞する
1958年 日展評議員となる
1969年 日展理事となる
1971年 京都市文化功労者となる
日本芸術院会員となる
1973年 勲三等瑞宝章を受章する
1975年 日展顧問となる
1980年 文化功労者となる
1981年 文化勲章を受章する
1984年 逝去

1899年 京都府で生まれる

1912年 西村五雲に師事する

1919年 京都市立絵画専門学校別科を卒業する

1926年 京都市立絵画専門学校教員となる

1938年 画塾晨鳥社を主宰する

1951年 京都日本画家協会理事長となる

1956年 日本芸術院賞を受賞する

1958年 日展評議員となる

1969年 日展理事となる

1971年 京都市文化功労者となる

00000年日本芸術院会員となる

1973年 勲三等瑞宝章を受章する

1975年 日展顧問となる

1980年 文化功労者となる

1981年 文化勲章を受章する

1984年 逝去


山口華楊代表作

牡丹
牡丹

『耕牛』

『洋犬図』

『基地に於ける整備作業』

『飛火野』

『深秋(しんしゅう』

山口華楊高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール