【淀井敏夫】文化勲章受章者の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

淀井敏夫

淀井敏夫
淀井敏夫(1911~2005)
兵庫県出身の昭和~平成時代に活躍した日本の彫刻家です。
削げたような形態と岩のような質感のユニークな作品で知ら得ており、人物像の他に海や鳥をモチーフにした具象彫刻を手掛けています。
これらの作品は、鳥たちが谷間の空を自由に遠くまで飛び交い、楽しげにしている姿など、少年の頃に見た風景を題材にして表現した作品だといわれています。
 
東京美術学校彫刻科を卒業した淀井敏夫は、二科展に出品した作品が二科会特別賞を受賞し、彫刻家としてデビューを果たしました。
二科会は抽象彫刻の拠点でしたが、淀井敏夫は一貫して具象彫刻の制作を続け、石膏直付け法による粗い溶岩のような肌を持つ痩身のフォルムを確立し、二科会を中心に国画会、文展で活躍を見せました。
 
東京藝術大学教授として後進の指導にあたりながら二科展に出品を続け、内閣総理大臣賞を受賞するなど、数々の功績を残していきます。
こうして、日本芸術院会員となり、文化功労者となった淀井敏夫は日本の具象彫刻を代表する作家の一人として注目を浴びるようになりました。
 
出身地である兵庫県朝来郡朝来町にある朝来町あさご芸術の森美術館に「淀井敏夫記念館」が開館し、そこでは淀井敏夫の様々な作品が屋内外に常設展示されており、見る事ができます。

淀井敏夫年表


1911年 兵庫県で生まれる
1933年 東京美術学校彫刻科を卒業する
1948年 『老人胸像』で二科展特別賞を受賞する
1965年 東京芸術大学教授となる
1972年 第1回平櫛田中賞を受賞する
1973年『砂とロバと少年』で内閣総理大臣賞を受賞する
1977年 『ローマの公園』で日本芸術院賞を受賞する
1978年 長野市野外彫刻賞を受賞する
1982年 日本芸術院会員となる
1994年 文化功労者、朝来町名誉町民となる
1998年 二科展理事長となる
1999年 あさご芸術の森美術館に淀井敏夫記念館が開館する
2001年 文化勲章を受章する
2005年 逝去

1911年 兵庫県で生まれる

1933年 東京美術学校彫刻科を卒業する

1948年 『老人胸像』で二科展特別賞を受賞する

1965年 東京芸術大学教授となる

1972年 第1回平櫛田中賞を受賞する

1973年『砂とロバと少年』で内閣総理大臣賞を受賞する

1977年 『ローマの公園』で日本芸術院賞を受賞する

1978年 長野市野外彫刻賞を受賞する

1982年 日本芸術院会員となる

1994年 文化功労者、朝来町名誉町民となる

1998年 二科展理事長となる

1999年 あさご芸術の森美術館に淀井敏夫記念館が開館する

2001年 文化勲章を受章する

2005年 逝去


淀井敏夫代表作

母子像
母子像

『聖マントヒヒ』

『ナイルのたそがれ』

『ローマの公園』

『渚』

『幼いキリン』

『海の鳥と少年』

渚のエウローペ
淀井敏夫高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール