【蘇軾】中国美術の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

蘇軾

蘇軾
蘇軾(1037~1101)
中国北宋代の政治家として知られ、詩人、書家としての功績も残している事で知られています。
東坡居士と号していたため、蘇東坡(そとうば)とも呼ばれており、字は子瞻(しせん)といいます。
眉州眉山(現・四川省眉山市)の小地主の家に生まれた蘇軾は寺子屋で学び、22歳で科挙に及第し、官界に入りました。
父親・蘇洵も北宋時代の文人と知られており、蘇軾はその長子として生まれ、弟の蘇轍とともに大蘇、小蘇とも称されました。
また、唐宋八大家という中国唐代から宋代にかけての八人の文人の中にその名を連ねています。

科挙に及第してからは鳳翔府の事務官を経て中央政府で活躍していましたが、神宗皇帝が王安石らとともに新法(行財政革新策)を推進するようになると、蘇軾はこれに反対し、地方官となってしまいます。
この時に得意の詩文によって政府を誹謗した事が死罪の危機に直面する事となりましたが、皇帝の恩命を得た事で死罪は免れました。
ちなみにこの出来事は中国初の筆禍事件として知られています。

こうして地方を転々とする事になった蘇軾は、「赤壁賦」などの優れた作品を次々と発表し、この時に東坡居士と号していました。
また、この頃に黄州へ左遷させられた際、豚肉料理について詠じた詩からつけられた中華料理「東坡肉(トンポーロー)」があり、これは現在、中華料理のポピュラーなものとして知られています。
神宗皇帝が亡くなると、新しく哲宗皇帝が即位した事によって蘇軾は天子側近の職に起用されましたが、また新法が復活した事により、晩年は海南島に流されてしまいます。
時は流れ、大陸への帰還が許されたのですが、戻る途中でその波瀾に富んだ生涯に幕をおろしました。

蘇軾年表


1037年 中国・四川省眉山市で生まれる
1057年 進士となる
1079年 投獄され、左遷される
1085年 中央に復帰する
1094年 再び左遷される
1101年 逝去

1037年 中国・四川省眉山市で生まれる

1057年 進士となる

1079年 投獄され、左遷される

1085年 中央に復帰する

1094年 再び左遷される

1101年 逝去


蘇軾代表作


『赤壁賦』
『黄州寒食詩巻』
『寒食帖』

『赤壁賦』

『黄州寒食詩巻』

『寒食帖』


蘇軾高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール