【上野為二】着物・和服の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

上野為二

上野為二
上野為二(1901~1960)

京都府出身の昭和時代に活躍した日本の染色家です。
重要無形文化財「友禅」の保持者としても知られており、大胆な構図と緻密に描かれる図案は非常に完成度が高く、題材の真の姿を深く追求する上野為二の制作姿勢から生み出されています。
創作への強いこだわりを持っていた上野為二は、力強く精緻でありながら繊細さも合わせ持った独特の世界観による美しい作品を数多く残しました。


父親は明治時代に活躍した京友禅の名匠・上野清江で、上野為二はそんな父親から友禅の指導を受け、本格的に修行を積む一方で、京都美術工芸学校を中退して日本画を西村五雲に、洋画を関西美術院で学び、図案に確かな構図と深みを確立させました。
こうして京友禅に加賀友禅の趣を加えた京加賀という技法を生み出し、多くの作品を発表し続け、その功績が認められ、友禅では初めてとなる重要無形文化財の認定を受けました。
また、日本工芸会に所属し、日本伝統工芸展で審査員をつとめるなどの活躍も見せました。


上野家では上野為二の父・清江を初代としているため、上野為二はその2代目と言う意味で2代目為二を名乗っており、作品にもそういった落款を見る事ができます。
しかし、上野為二の孫である上野眞が上野為二から2代目という事で2代為二を名乗っており、混同される事も多く間違って市場に出回ってしまう事もあるようです。

上野為二年表

1901年 京府で生まれる
1914年 西村五雲に師事し、日本画を学ぶ
1925年 父である上野清江に師事する
1935年 図案集『余情ひながた』などを刊行する
1954年 日本伝統工芸展に出品する
1955年 重要無形文化財「友禅」の保持者となる
1960年 逝去

上野為二代表作

金彩刺繍本染訪問着 風神雷神
金彩刺繍本染訪問着 風神雷神

『一越訪問着 黎明』
『訪問着 表現』
『友禅一越訪問着 歓喜』

上野為二高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール