【山田栄一】着物・和服の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

山田栄一

山田栄一
山田栄一(1900~1956)

大正から昭和時代の染色家であり、
重要無形文化財「友禅楊子糊」の保持者。

京都市に生まれる。

14歳で三越京都支店の染工場に入社し、
伝統的な友禅染の下絵、色彩の技法を修得した。

三越退職後は吉川与三郎に師事し、
挿友禅や描友禅、糊置を研究し
特に楊子糊について口伝を受けた。

その後、東京日本橋の満つ本呉服専属となり
師匠より伝授された友禅楊子糊を存分に研究する機会を得る。

1945年の東京大空襲で愛知県鳴門町に疎開し
鳴門町で友禅作品の制作を手掛けると同時に
戦災で中断していた楊子糊の研究も再開した。

明治中頃までは盛んに行われてた楊子糊は
仕事の容易な筒金による
糊置法が開発されるに至って急速に忘れられたいた。

しかし、山田栄一によって、ふたたび日の目を見るに至った。

その後、父の遺志を継いだ忠夫が永年の苦労の末、
技法を確立し、楊子糊だけが持つ
しなやかで伸びのある友禅染が復活したのです。

1955年、重要無形文化財「友禅楊子糊」の保持者に認定される。

山田栄一年表

1900年 京都市に生まれる

1914年 三越京都支店の染工場に入社

1917年 同社を退社

1919年 吉川与三郎に師事

1920年 友禅の下絵、彩色の営業を開始

1943年 東京日本橋の満つ本呉服店の専属となる

1946年 疎開先の鳴門町で独立

1955年 無形文化財「友禅楊子糊」の保持者に認定

1956年 逝去

山田栄一代表作

訪問着牡丹模様中振

鴛鴦黒留釉

山田栄一高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール