【加藤孝造】人間国宝・重要無形文化財保持者の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

加藤孝造

加藤孝造
加藤孝造(1935~)
岐阜県出身の昭和後期~平成時代に活躍する陶芸家です。
重要無形文化財「瀬戸黒」の保持者として知られ、瀬戸黒では2人目の認定となっています。
瀬戸黒の1人目の重要無形文化財の認定を受けたのは荒川豊蔵で、加藤孝造も荒川豊蔵に出会って大きな影響を受けています。
また、瀬戸黒は美濃焼の1つの技法であり、加藤孝造は瀬戸黒以外にも同じ美濃焼の志野にも秀作を残しており、重厚感ある造形に薄桃色の景色は高い評価を得ています。
 
陶芸家として有名な加藤孝造ですが、少年時代は彫刻家・市之瀬広太が主宰する竜門陶舎で絵画や彫刻を学んでいました。
多治見工業高校を卒業すると岐阜県陶磁器試験場に勤務する一方、第10回日展の洋画部門で当時、最年少入選を果たし、絵画と陶芸のどちらの道へ進むのか悩んだ時期がありました。
岐阜県陶磁器試験場の場長であった5代・加藤幸兵衛との出会いが加藤孝造を陶芸家としての道に進む決め手となり、現代日本陶芸展、朝日陶芸展、日本伝統工芸展などでの入選・受賞を重ねるようになります。
岐阜県陶磁器試験場では18年間勤務しており、その中で志野、黄瀬戸、瀬戸黒、鉄釉などを主に扱い、伝統手法と同時に近代手法も身につけていきました。
こうして、独立するために岐阜県陶磁器試験場を辞めると多治見市星ヶ台に窯を築き、荒川豊蔵に師事します。
そのため、築いた窯では岐阜県陶磁器試験場のような近代的な設備とは異なり、荒川豊蔵にならい、手回しロクロや薪をくべる穴窯(半地上式穴窯)を用いており、次々に味のある作品を発表していきました。
 
数多くの作品展に出品し、受賞を重ねてきた加藤孝造は、パブリックアートも多数手掛けており、様々な公共施設や商業施設で見る事ができます。

加藤孝造年表

1941年 岐阜県で生まれる
1951年 岐阜県立多治見工業高校を卒業する
岐阜県陶磁器試験場に研究生として入所し、5代加藤幸兵衛に師事する
1954年 日展(洋画部門)で初入選となる
1955年 岐阜県陶磁器試験場主任技師に就任する
1959年 現代日本陶芸展で第三席を受賞する
1966年 日本工芸会正会員となる
1967年 朝日陶芸展優秀賞を受賞する
1968年 日本伝統工芸展優秀賞を受賞する
1969年 東海伝統工芸展最高賞を受賞する
1970年 多治見市星ヶ台に築窯して独立する
荒川豊蔵に師事する
朝日陶芸展審査員に就任する
1973年 可児市久々利に移窯する
1975年 中日国際陶芸展評議員に就任する
1983年 加藤幸兵衛賞を受賞する
東海伝統工芸展鑑査員、日本工芸会東海支部幹事に就任する
1984年 中日国際陶芸展審査員に就任する
1985年 日本陶磁協会賞、岐阜日々新聞社賞を受賞する
1990年 美濃陶芸協会会長に就任する
岐阜県文化懇話会員となる
1991年 多治見市無形文化財に認定される
1994年 東海テレビ文化賞を受賞する
1995年 岐阜県重要無形文化財に認定される
1997年 美濃陶芸協会名誉会長に就任する
1998年 岐阜県芸術文化顕彰を授与される
中日文化賞を受賞する
1999年 陶芸塾「風塾」を創設する
2002年 国際陶磁器フェスティバル美濃審査員に就任する
2003年 織部賞を受賞する
岐阜県文化財保護審議会委員、岐阜県現代陶芸美術館協議会会長に就任する
2005年 地域文化功労者表彰(文部科学大臣表彰)を授与される
岐阜県陶磁資料館顧問に就任する
2007年 紺綬褒章を受章する
2008年 日本陶磁協会賞金賞を受賞する
2009年 岐阜県各界功労者表彰を授与される
伝統文化ポーラ賞優秀賞を受賞する
2010年 重要無形文化財「瀬戸黒」保持者に認定される

1941年 岐阜県で生まれる

1951年 岐阜県立多治見工業高校を卒業する

00000年岐阜県陶磁器試験場に研究生として入所し、5代加藤幸兵衛に師事する

1954年 日展(洋画部門)で初入選となる

1955年 岐阜県陶磁器試験場主任技師に就任する

1959年 現代日本陶芸展で第三席を受賞する

1966年 日本工芸会正会員となる

1967年 朝日陶芸展優秀賞を受賞する

1968年 日本伝統工芸展優秀賞を受賞する

1969年 東海伝統工芸展最高賞を受賞する

1970年 多治見市星ヶ台に築窯して独立する

00000年荒川豊蔵に師事する

00000年朝日陶芸展審査員に就任する

1973年 可児市久々利に移窯する

1975年 中日国際陶芸展評議員に就任する

1983年 加藤幸兵衛賞を受賞する

00000年東海伝統工芸展鑑査員、日本工芸会東海支部幹事に就任する

1984年 中日国際陶芸展審査員に就任する

1985年 日本陶磁協会賞、岐阜日々新聞社賞を受賞する

1990年 美濃陶芸協会会長に就任する

00000年岐阜県文化懇話会員となる

1991年 多治見市無形文化財に認定される

1994年 東海テレビ文化賞を受賞する

1995年 岐阜県重要無形文化財に認定される

1997年 美濃陶芸協会名誉会長に就任する

1998年 岐阜県芸術文化顕彰を授与される

00000年中日文化賞を受賞する

1999年 陶芸塾「風塾」を創設する

2002年 国際陶磁器フェスティバル美濃審査員に就任する

2003年 織部賞を受賞する

00000年岐阜県文化財保護審議会委員、岐阜県現代陶芸美術館協議会会長に就任する

2005年 地域文化功労者表彰(文部科学大臣表彰)を授与される

00000年岐阜県陶磁資料館顧問に就任する

2007年 紺綬褒章を受章する

2008年 日本陶磁協会賞金賞を受賞する

2009年 岐阜県各界功労者表彰を授与される

00000年伝統文化ポーラ賞優秀賞を受賞する

2010年 重要無形文化財「瀬戸黒」保持者に認定される

加藤孝造代表作

黄瀬戸花入
黄瀬戸花入

『鉄釉壺』

『鉄釉花器』

『濤』

『風魂』

『瀬戸黒茶碗』

加藤孝造高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール