1884年 東京都で生まれる
1911年 東京美術学校金工科を卒業する
00000年父・海野勝珉に師事する
1914年 東京大正博覧会で2等を受賞する
1919年 東京美術学校金工科助教授に就任する
1928年 第3回帝展で特賞を受賞する
1929年 帝展審査員、新文展審査員に就任する
1932年 フランスへ留学する
1934年 フランスから帰国する
1943年 勲三等瑞宝章を受章する
1947年 帝国芸術院会員、日本芸術院会員となる
1949年 東京芸術大学教授、日展運営会常任理事に就任する
1955年 重要無形文化財「彫金」保持者に認定される
1956年 7月10日逝去
『鸚鵡小禽葡萄文箱』
『鳳文墨台』
『迦陵頻伽花瓶』
『双鳥紋箱』
『青銀花器』
『彫金双鶴飾筥』
『彫金琵琶置物』