【太田儔】人間国宝・重要無形文化財保持者の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

太田儔

太田儔
太田儔(1936~2019)

日本の漆芸家。

1936年、岡山市生まれ。

岡山大学教育学部美術科卒業。

在学中、漆芸家・磯井如眞に指導を受け、1953年より11年間、内弟子となり漆工芸を学ぶ。

1965年、日本伝統工芸展初入選、以後多数入選を重ねる。

竹を編んだ素地に漆を塗り重ね、その漆面に蒟醬剣(彫刻刀)で文様を彫り、色漆を埋めて研ぎだすという高松に伝わる伝統技法、「籃胎蒟醤(らんたいきんま)」を研究。

「布目彫蒟醬」など独自の技法を確立し、漆芸の伝統を受け継ぐとともに新たな領域を開拓した。

197581年、日本伝統工芸展文部大臣賞受賞。

198690年、日本伝統工芸展保持者選賞受賞。

1992年、第5MOA岡田茂吉賞工芸部門大賞受賞。

1993年、紫綬褒章受章。

1994年、蒟醤の重要無形文化財保持者に認定。

日本工芸会常任理事、香川大学名誉教授。

太田儔年表

1936年、岡山市生まれ。

1953年、漆芸家・磯井如眞の内弟子となる。

1960年、岡山大学教育学部特設美術科卒業。
1965年、日本伝統工芸展初入選、以後多数入選を重ねる。

1975年、日本伝統工芸展文部大臣賞受賞。

1981年、日本伝統工芸展文部大臣賞受賞。

1983年、香川大学教授に就任。

1986年、日本伝統工芸展保持者選賞受賞。

1990年、日本伝統工芸展保持者選賞受賞。

1991年、高島屋(東京、大阪、岡山)で展覧会開催。

1992年、第5回MOA岡田茂吉賞工芸部門大賞受賞。

1993年、紫綬褒章受章。

1994年、蒟醤の重要無形文化財保持者に認定。

太田儔代表作

木地蒟醤食籠
木地蒟醤食籠

『曲輪網代 波文盛器』

『籃胎蒟醬 茶箱』

『木地蒟醬 食籠』

『籃胎蒟醤茶箱「舞」』

『籃胎蒟醤箱「風薫る頃」』

太田儔高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール