1906年 栃木県で生まれる
1918年 父の東京転任にともない上京する
00000年大森・新井宿に川端龍子を訪ねるようになる
1919年 東京府立第一中学校に入学する
1922年 本郷の川端画学校に通う
1924年 東京美術学校西洋画科に入学する
1926年 東京美術学校西洋画科の和田教室に編入し、和田英作の指導を受ける
1928年 第9回帝展で初入選となる
1931年 結婚し、東京都豊多摩郡落合町大字下落合にアトリエを構える
1940年 芝浦の東京高等工芸学校(現・千葉大学工学部)助教授となる
1943年 新文展無鑑査となる
1946年 第1回日展で特選となる
00000年金山平三と山形県大石田への写生旅行をする
1948年 第4回日展で特選となる
1951年 日本橋三越にて第1回個展を開催する
1958年 新世紀美術協会に参加する
00000年第3回新世紀美術展に出品する
1967年 日展審査員となる
1976年 「刑部人記念展」を開催する
00000年『刑部人画集』を刊行する
1978年 国東半島へ写生旅行をする
00000年第27回個展開催中の3月8日、腎不全のため71歳で逝去
『神戸風景』
『りんごの花』
『兆子海岸』
『長崎の家』
『安茂里の春』
『ざくろ』
『吉野山上千本』
『薔薇』