【小山硬】絵画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

小山硬

小山硬
小山硬(1934~)
熊本県出身の日本画家です。
キリシタンの伝統と信仰の姿を描く「天草シリーズ」をはじめ、近年では富士山を題材とした作品も手掛けており、幻想的で独特の心安らぐ画風が高く評価されています。
そのため、院展での数多くの受賞や、内閣総理大臣賞の受賞など輝かしい功績を残しています。
 
幼少期を満州で過ごし、帰国してからは山形県で暮らしていました。
中学生の頃に画家を志す事を決意し、はじめは洋画の制作に励んでいました。
東京藝術大学に入学してからは日本画を専攻し、卒業後は前田青邨に師事し、前田青邨最後の弟子として画技を磨いていきます。
魚や魚網を題材にした漁民の生活風景を描出した作品を発表するようになり、院展で活躍を見せます。
取材のため、天草津漁港を訪れた際、釣り糸で下げられた十字架を首にしていた漁夫に出合い、「あなたは、教会へ行くのですか?」と訪ねたのをきっかけに、キリシタンを題材にした作品を手掛けるようになります。
そこには江戸時代にキリスト教を信仰する事を禁止とされ、それでも表向きは仏教徒として振る舞う事を余儀なくされた「隠れキリシタン」という人々の思いなどを日本画として表わしていかなければという思いが絵筆を走らせています。
また、幼少期を満州で過ごし終戦後の厳しい経験と日本人の生活を記録として画面に残す必要性を感じ、描いた作品も存在します。
 
小山硬の幻想的で独特の心安らぐ画風はこういった思いから生み出されるもので、日本画を通じて、現在の人々の心に訴えかける作品を描き続けています。

小山硬年表


1934年 熊本県で生まれる
1961年 東京藝術大学日本画科を卒業する
1963年 東京芸術大学専攻科終了し、前田青邨に師事する
院展で初入選となる
1967年 キリシタンの伝統と信仰の姿を描く「天草シリーズ」を展開する
1968年 愛知県立大学日本画科助手となる
1970年 院展で奨励賞、春季展賞を受賞する
1971年 院展で大観賞を受賞する
1972年 院展で奨励賞を受賞する(翌年も)
1973年 山種美術館賞展で最優秀賞を受賞する
1977年 文化庁海外派遣研修員としてヨーロッパへ留学する
1978年 院展で大観賞を受賞する
1979年 院展で奨励賞、春季展賞を受賞する
日本美術院同人となる
愛知県立大学日本画科助教授となる
1981年 院展で文部大臣賞を受賞する
愛知県立大学日本画科教授となる
1985年 日中芸術家代表団の一員として中国をテーマにした作品を発表する
1988年 院展で内閣総理大臣賞を受賞する
個展を開催する
1994年 2回目の個展を開催する
2007年 愛知県より教育文化功労賞を受ける
2008年 名都美術館で小山硬展を開催する

1934年 熊本県で生まれる

1961年 東京藝術大学日本画科を卒業する

1963年 東京芸術大学専攻科終了し、前田青邨に師事する

00000年院展で初入選となる

1967年 キリシタンの伝統と信仰の姿を描く「天草シリーズ」を展開する

1968年 愛知県立大学日本画科助手となる

1970年 院展で奨励賞、春季展賞を受賞する

1971年 院展で大観賞を受賞する

1972年 院展で奨励賞を受賞する(翌年も)

1973年 山種美術館賞展で最優秀賞を受賞する

1977年 文化庁海外派遣研修員としてヨーロッパへ留学する

1978年 院展で大観賞を受賞する

1979年 院展で奨励賞、春季展賞を受賞する

00000年日本美術院同人となる

00000年愛知県立大学日本画科助教授となる

1981年 院展で文部大臣賞を受賞する

00000年愛知県立大学日本画科教授となる

1985年 日中芸術家代表団の一員として中国をテーマにした作品を発表する

1988年 院展で内閣総理大臣賞を受賞する

00000年個展を開催する

1994年 2回目の個展を開催する

2007年 愛知県より教育文化功労賞を受ける

2008年 名都美術館で小山硬展を開催する


小山硬代表作


『慈光』
『釧路』
『生月』

『慈光』

『釧路』

『生月』


小山硬高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール