【アンリ・ルソー】絵画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

アンリ・ルソー

アンリ・ルソー
アンリ・ルソー(1844~1910)
19世紀~20世紀にかけて活躍したフランスの素朴派の画家です。
ちなみに素朴派とは、西欧の伝統的な美術知識の乏しさゆえの素朴な作風を意味する言葉です。
ルソーが画家として評価されるようになったのは亡くなってからで、子供が描いたような作風はルソーが生きている当時は稚拙だと酷評、嘲笑の的でした。
そんなルソーの作品を高く評価していたのはゴーギャン、ピサロ、ルノワール、ピカソで、特にピカソはルソーの才能に注目し、「ルソーを讃える夕べ」という会を詩人アポリネールと開いています。
 
ルソーは生涯画家として活動していたわけではなく、本業は税関の職員でした。
絵を描くようになったのは30歳になってからで、自分には絵の才能があると信じ、無審査出品制の美術展覧会アンデパンダン展に出品するようになります。
しかし、登場する人物は大概、真正面向きか真横向きで目鼻立ちは類型化しており、風景には遠近感がほとんどなく、樹木や草花は葉の1枚1枚が几帳面に描かれているが決して上手いとはいえない作風で、どんなに酷評されようと毎年出品を続けていました。
最終的には絵に専念するために22年間勤めた税関の仕事を辞めて、年金生活で画家としての活動を続けていました。
ルソーの作品は一目見れば、ルソーだと分かるほど他の画家たちとは違った作風や雰囲気を持っており、素朴な人柄だったルソーの純真や無邪気さが感じ取れる作品が多いのが特徴です。

アンリ・ルソー年表


1844年 生まれる
1863年 従軍する
1871年 パリの入市税関の職員となる
1886年 アンデパンダン展に出品を始める
1888年 最初の妻クレマンスが亡くなる
1893年 絵に専念するため税関を辞める
1903年 2番目の妻ジョセフィーヌが亡くなる
1909年 手形詐欺事件に連座して拘留される
1910年 肺炎のため逝去

1844年 生まれる

1863年 従軍する

1871年 パリの入市税関の職員となる

1886年 アンデパンダン展に出品を始める

1888年 最初の妻クレマンスが亡くなる

1893年 絵に専念するため税関を辞める

1903年 2番目の妻ジョセフィーヌが亡くなる

1909年 手形詐欺事件に連座して拘留される

1910年 肺炎のため逝去


アンリ・ルソー代表作


『眠るジプシーの女』
『私自身』
『戦争』
『果樹園』

『眠るジプシーの女』

『私自身』

『戦争』

『果樹園』


アンリ・ルソー高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール