【森芳雄】絵画の買取作家・取扱い一覧

0120-226-590 営業時間 9:00~19:00(年中無休)
買取品目一覧

森芳雄

森芳雄
森芳雄(1908~1997)
東京都出身の昭和~平成時代に活躍した日本の洋画家です。
印象派からフォーヴの流れを汲む堅牢な画面と綺麗な母子像が評価されている画家です。
一九三〇年協会や自由美術家協会、主体美術協会など様々な美術団体に所属し活動を続けた森芳雄は、『美術手帖』『アトリエ』にフランスの思い出を綴るエッセイや名画の解説なども執筆し、児童書などの挿絵を描いています。
 
父親は貿易商社に勤めており、幼い頃に叔母・森ふみの養子となっていますが、渡欧するまでは実家で暮らしていました。
父親の仕事の関係で西洋美術の図録を手にする事のできた森芳雄は、画家になる事を夢見るようになり、慶應義塾普通部に通学する一方、白瀧幾之助に木炭デッサンを学んでいました。
東京美術学校を受験しますが不合格となり、本郷絵画研究所でデッサンを中心に学び直します。
しかし、再度受験をしても不合格となり、東京近郊の農園に1年ほど勤務しますが、画家の夢は捨てきれず、一九三〇年協会絵画研究所で中山巍に師事し、あらためて油彩画とデッサンを学び、一九三○年協会展で初入選を果たします。
フランスに渡りサロン・ドートンヌにも出品するなど精力的に活動を行い、画技を磨いていきます。
 
しかし、日本とアメリカの間で戦争が始まると画家としては生活できないため、東宝撮影所特別映画班で働き、そこで独立美術協会展に出品していた撮影所の美術担当の久保一雄と友人になり敗戦後に復員となった斎藤博之とも知り合いました。
その後は武蔵野美術大学教授として後進の指導にあたり、東京藝術大学の非常勤講師をつとめるなど画家としてだけではなく教育者としても活躍を見せました。

森芳雄年表


1908年 東京都で生まれる
1925年 白滝幾之助に石膏のデッサン指導を受ける
1926年 慶応義塾普通部を卒業する
1927年 本郷絵画研究所に通いながら、東京美術学校の受験に備える
1928年 一九三〇年協会洋画研究所で中山巍に師事する
1929年 一九三〇年協会展で初入選となる
1930年 二科展に入選する
1931年 シベリア鉄道経由でパリに遊学する
1932年 サロン・ドートンヌに入選する
1934年 帰国する
1936年 独立美術協会展で南海賞を受賞する
1937年 独立美術協会会友となる
1939年 独立美術協会を脱退し、自由美術協会会員に推薦される
1943年 戦争の激化により、画業を離れ、東邦撮影特別映画班に勤務する
1945年 米軍による空襲を受け戦前に制作した作品の大半を失う
1947年 第1回日本アンデパンダン展に出品する
『ちどり』の挿画を描く
1950年 第14回自由美術展に出品する
1951年 サンパウロ・ビエンナーレ展に出品する
武蔵野美術大学で後進の指導にあたる
1954年 「創元社 世界少年少女文学全集23」のカラー口絵を描く
1957年 武蔵野美術大学の教授となる
岩波少年文庫「小さな魔法使い」に挿絵を描く
『日本百選画集 森芳雄』を刊行する
1962年 神奈川県立近代美術館で「麻生三郎・森芳雄二人展」開催する
渡欧する
1964年 自由美術家協会を脱退し、主体美術協会会員となる
1972年 東京藝術大学の非常勤講師となる
1975年 『早春』が宮内庁の買上となる
1979年 日本周作美術展に出品する
1997年 逝去

1908年 東京都で生まれる

1925年 白滝幾之助に石膏のデッサン指導を受ける

1926年 慶応義塾普通部を卒業する

1927年 本郷絵画研究所に通いながら、東京美術学校の受験に備える

1928年 一九三〇年協会洋画研究所で中山巍に師事する

1929年 一九三〇年協会展で初入選となる

1930年 二科展に入選する

1931年 シベリア鉄道経由でパリに遊学する

1932年 サロン・ドートンヌに入選する

1934年 帰国する

1936年 独立美術協会展で南海賞を受賞する

1937年 独立美術協会会友となる

1939年 独立美術協会を脱退し、自由美術協会会員に推薦される

1943年 戦争の激化により、画業を離れ、東邦撮影特別映画班に勤務する

1945年 米軍による空襲を受け戦前に制作した作品の大半を失う

1947年 第1回日本アンデパンダン展に出品する

00000年『ちどり』の挿画を描く

1950年 第14回自由美術展に出品する

1951年 サンパウロ・ビエンナーレ展に出品する

00000年武蔵野美術大学で後進の指導にあたる

1954年 「創元社 世界少年少女文学全集23」のカラー口絵を描く

1957年 武蔵野美術大学の教授となる

00000年岩波少年文庫「小さな魔法使い」に挿絵を描く

00000年『日本百選画集 森芳雄』を刊行する

1962年 神奈川県立近代美術館で「麻生三郎・森芳雄二人展」開催する

00000年渡欧する

1964年 自由美術家協会を脱退し、主体美術協会会員となる

1972年 東京藝術大学の非常勤講師となる

1975年 『早春』が宮内庁の買上となる

1979年 日本周作美術展に出品する

1997年 逝去


森芳雄代表作


『うずくまる女』
『冬の郊外風景』
『二人』

『うずくまる女』

『冬の郊外風景』

『二人』

『早春』


森芳雄高価買取ならいわの美術にお任せください!

お問い合わせ・無料査定はこちら

美術店なので美術品、絵画、骨董品、宝飾品、ブランド品なども他店より高価買取!

全国出張買取
宅配買取
出張買取
遺品整理のご案内
はじめての方へ
いわの美術の強み
骨董品・美術品のお役立ち情報
いわの美術の買取専門サイト
お酒買取専門店
茶道具高価買取
骨董品高価買取
着物買取専門店
在庫高価買取
SSL グローバルサインのサイトシール